底が厚いから「さらにいい」歩きやすく疲れにくい「キレイなボトムとよく似合う」ニュアンスカラーのスニーカー

スニーカー熱がいっそう高まり既存のモデル以外に多彩なデザインが登場している半面、選びに悩むことも。そこで新しさにつながるポイントを押さえて、よく着る服に合うデザインや色をしぼり込む。「服との相性」も重視した、今を語れる一足をリポート!

形より色を更新「ボリュームありきでニュアンスカラー」

旬のワイドボトムと相性がいい、厚底の立体的なシルエットは引き続きねらい目。中でもベージュやグレーなどソフトな色を選ぶと、足元に重心がかたよらずキレイな印象も保持。

「やわらかい色をつなげて上品に」

ボトムとカラートーンをそろえることで、スニーカーでも落ち着きをキープ。メリハリがつく形だから、同系色合わせがうまくいく。

雲の上のような極上の歩き心地

ダークグレースニーカー 24,200円/HOKAⓇ(デッカーズジャパン) はき心地に定評があるフランス発祥「ホカ」のランニングシューズ。縫製箇所を少なくしたスエードアッパーが、ストレスフリーなフィット感を実現。

歩きやすく疲れにくい「おまけに合わせやすい」【全19選の一覧】

© 株式会社主婦の友社