【東京ディズニーシー新アトラクション体験速報!】映え必至の妖精の世界「フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー」

2024年6月6日(木)にオープンする東京ディズニーシー®の8番目の新テーマポート「ファンタジースプリングス」。その中にある「ピーターパンのネバーランド」は『ピーターパン』をテーマとしたエリアです。今回はネバーランドの妖精の谷「ピクシー・ホロウ」にあるアトラクション「フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー」を一足お先に体験! アトラクションのポイントや、実際に体験した様子をルポします。

「フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー」3つのポイント

ビジーバギーに乗るライドタイプ

ゲストたちが小さくなって、妖精たちが住む世界に入り込んだような世界観を楽しめる

体験時間:約2分

どんなアトラクション?

「フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー」は、ネバーランドの妖精の谷「ピクシー・ホロウ」にあるアトラクションです。ティンカーベルが作った乗り物ビジーバギーに乗って、妖精の谷の四季をめぐります。

縦横無尽に走り回るビジーバギーに乗って訪れる、「ピクシー・ホロウ」でのひとときを楽しめます。

「フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー」を体験!

アトラクションの入口をくぐると、花やキノコ、絵の具やかじられたチーズなど、すべてのものが大きくなっています! 自分たちが小さくなって、いざ、妖精たちが住む世界へ……!

ビジーバギーの乗り場は荷物の配送センターになっています。ゲストは、妖精の谷の四季をめぐりながら、ティンカーベルの配送のお手伝いをします。

そこには色とりどりの花々が咲き乱れる妖精の世界が広がります。普段は見下ろしている花も大きくなって小さな妖精になった気分!

ここにはものづくりの妖精たちが作ったいろんな発明品や道具が置かれています。

早速バギーに乗り込み、お休みをとっているネズミさんの代わりに妖精の谷に荷物を届けるお手伝い! ティンカーベルが見送ってくれます。

バギーから見る妖精の世界は全てが大きくてとっても新鮮! 夏の湿地では、大きなひまわりに目を奪われます。

こちらは秋の森。

とうもろこしの一粒も、妖精たちには大きなご馳走なのかもしれませんね。

冬の森に入るとバギーも滑るような動きに。雪の積もった妖精の世界の冬を体験できます。

最後にやってきたのは蝶の舞う春の森。

ネズミさんが配送のお仕事をお休みしていた理由がわかるかも?! すべてがカラフルでフォトスポットとしても抜群に可愛い「フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー」。何もかもが大きく感じる妖精の視点を感じてみませんか?

©Disney

■あわせて読みたい

【東京ディズニーシー】ファンタジースプリングス新作グッズ55選!お菓子や可愛いカチューシャも!

フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー

形式:ライドタイプ

体験時間:約2分

https://www.tokyodisneyresort.jp/special/fantasysprings/

>>ファンタジースプリングスに入場するには

東京ディズニーシー

住所:千葉県浦安市舞浜1−13

電話番号:‎0570-00-8632

公式サイト:https://www.tokyodisneyresort.jp/tds/

[Photos by Disney,Mayumi.W]

© 株式会社オンエア