黒を着る日にぴったり似合うメイクの色 「浮かない・甘くない」キレイにまとまるカラーメイク

お気に入りの服をよりよく、そして次の季節へと進めるためには、メイクの見直しも必要不可欠。特別な色を使っているわけではないのに目にとまる、シンプルだけど今っぽい。服とメイクの相性をヒントに、どこから見てもパーフェクトな女性をめざして。

黒の格を上げる「レディなモーヴのワントーン」

落ち着く一方で無難にも転びがちな黒。ムードを出したいなら、女性らしさに強さも感じさせるくすんだモーヴカラーに注目を。ポイントで効かせるより全体的にとり入れて、より「雰囲気のある人」を演出して。

【使用したコスメ】

1.シンクロマティック アイシャドウパレット 08 6,380円/RMK Division ベリーがアクセントの新色パレット。重ねてもにごりにくく、グラデーションも簡単。

2.リップ セラム ティント 009 3,520円/アディクション ビューティ 発色だけではなく、グロスのようなうるうる感まで長時間持続。落ち着きのあるダークトーン。

【HOW TO MAKE-UP】

二重幅に1の左&右上をON。囲むように下まぶたにも塗布。2のリップは全体に塗ったあと、中央だけに重ねてムラっぽく。キレイに仕上げすぎないことで上品な色みに抜けを。目元と唇の色が映えるよう、チークはレスに。

カラーメイクが上手くなるコスメと簡単テクニック

© 株式会社主婦の友社