テーマは「認知症を知ろう」 19日に福島県いわき市で介護フェア 相談コーナー、リハビリ体験も

介護フェアへの来場を呼びかける(左から)渡部事務局長、新村委員長、桜田副委員長

 福島県いわき市病院協議会の第21回「介護フェアinいわき2024」は19日午前9時30分から午後1時まで、市総合保健福祉センターで開かれる。入場無料。

 市、市医師会の共催。NPO法人地域福祉ネットワークいわき、市社会福祉協議会などの後援。

 「認知症を知ろう」がテーマの2部構成で、第1部は特別講演「知っておきたい認知症の基本」と題し、新田目病院の菅野智行院長が講演する。第2部セッションでは、市医療対策課の猪狩僚氏が座長を務め、認知症の専門家などが登壇する。各部質疑応答を含め約60分を予定している。

 相談コーナーや介護ロボット、リハビリ体験などのブースも設ける。

 同協議会介護福祉委員会の新村浩明委員長(常磐病院長)、桜田豊久副委員長(松尾病院事務局長)、同協議会の渡部登事務局長は「(国内でも)薬が出るなど認知症に対する関心は高い。イベントを通して少しでも市民の不安などを軽減したい」と来場を呼びかけている。問い合わせは市病院協議会事務局へ。

(いわき版)

© 株式会社福島民報社