【西新駅】週に3時間だけのランチ!週替わりの本格スパイスカレーが絶品!

こんにちは!リビングふくおか・北九州Web地域特派員のゆーれんママです!今回はずっと気になっていたカレー屋さんに行って参りました。

出典:リビングふくおか・北九州Web

なかなか行けなかった理由は、そのお店は土曜日のお昼間3時間だけの営業だから。スケジュール的にチャンス到来で、前の晩から眠れないくらいワクワクで、その日を迎えました♪

間借り営業

場所は、福岡市地下鉄空港線西新駅から城南線を南下すること2分程のところ。この幟が立っている小道を入っていきます。

出典:リビングふくおか・北九州Web

入ったら、右手に幟が立っているビルを見つけましょう。

出典:リビングふくおか・北九州Web

階段を上がったら2階がタローノカレー」です。普段はハイパースナックファンファーレというお店を、毎週土曜日の12時から15時まで間借りして営業しています。

中に入ると広々としたテーブル席が2つ。

出典:リビングふくおか・北九州Web

カウンター席もありますよ。

出典:リビングふくおか・北九州Web

本格的~!

メニューは週替わりで、1種類です。この日は「チキンカレー&マトンキーマのあいがけ」でした。

出典:リビングふくおか・北九州Web

食欲をそそるスパイスの香りから、どんどん期待が高まってきます。

出典:リビングふくおか・北九州Web

ご飯は、ひと手間かけたターメリックライスです。

出典:リビングふくおか・北九州Web

盛り付けて完成です!わ~!ツブツブのホールのスパイスが見えて、本格的~。

出典:リビングふくおか・北九州Web

今回はテイクアウトにしたので、お家でじっくりと実食。まずは「マトンキーマ」からいただきます。全然臭みがなくて、とってもマイルド!粗めに挽いたマトンは、お肉の存在感がしっかりとあって、お肉のおいしさを存分に楽しむことができました。

出典:リビングふくおか・北九州Web

続いて「チキンカレー」を食べてみると、こちらはスパイシーさが引き立つ本格派。お肉もホロホロでしたよ。

出典:リビングふくおか・北九州Web

2種のカレーと玉ねぎのアチャール、ターメリックライスと全部がおいしい一皿に、大満足でした。

本業ではないんですか~?

週に3時間だけの営業なので、オーナーさんの本業は、別だとお察しかもしれませんね。なんと普段は福岡のラジオ番組のディレクターさんなんです。学生時代から、かれこれ30年くらいカレーを作り続けてきたそうです。カレーが大好きで研究し、そのおいしいカレーを、家に来たお客さんにも振る舞っていたことから、あるご縁で一昨年の7月にオープンしたのが「タローノカレー」です。

「毎週違うカレーを作っているので、毎回楽しむことができると思います。旬の野菜を使って季節感のあるカレーを作ることが多いです。」とオーナーの新田太郎(にったたろう)さん。

出典:リビングふくおか・北九州Web

インスタを拝見したら、最近は筍や新玉ねぎ、アサリ、そら豆など春の食材が多く使われていて、どれもおいしそうでした。アチャールにも変わり種が多くて、カレー専門店以上のこだわりを感じるようなメニューのオンパレードでしたよ。スパイス入りのハイボールも気になります♪

「タローノカレー」を食べられるチャンスは週に3時間ですが、スケジュール調整してでも食べに行く価値あり!是非お店へ行ってみてくださいね。

「タローノカレー」

福岡市早良区西新4丁目4−15 横丁ビル 2F(ハイパースナックファンファーレ)

営業日:土曜日

12:00〜15:00(L.O.)

タローノカレー(@taronocurry) • Instagram写真と動画

© 株式会社サンケイリビング新聞社