【鎌倉 体験スポットレポ】タイ古式マッサージ Lemongrass(レモングラス)<前編>- 大船で注目の穴場サロン。五感で癒される特別な空間で、極上のひとときを。

大船でタイ伝統の指圧&ストレッチ

この記事では、サロンの雰囲気やきめ細やかなサービス内容を中心に紹介します。タイ古式マッサージの具体的な施術レポート、他メニューやグッズなどの紹介は<後編>の記事をご覧ください。

画像出典:湘南人

JR大船駅から徒歩約3分、東口前の横断歩道を渡り、マクドナルドを右に進んでいくとファミリーマートと松屋が見えてきます。

その2店舗の間の通り(商店街)を直進すると、右手に見える青いビルの2階に「レモングラス」があります。

オープン時は手描きの看板(写真)が掲示されているので、すぐに分かるはず!

画像出典:湘南人

ビル内に入ると、既に異国情緒のあるお香の香りがほのかに芳しく漂い、期待が膨らみます。

画像出典:湘南人

階段を上がりきると、仏像や蓮の花が咲く池の写真、合掌ポーズの木彫り人形がお出迎え。このすぐ左手に、入口があります。

施術前後もリラックス。待合いロビーで過ごす時間

画像出典:湘南人

入店するとそこは、施術の前後に過ごす待合いロビー。

初訪問の筆者は施術前しばしの間、ゆったりとしたソファーで簡単なカルテを記入し、サービスのお茶をいただいて過ごしました。

画像出典:湘南人

こちらは、温かいレモングラスのハーブティー。こちらと、五穀茶の2種から選ぶことができました。

なんと施術後もお茶の提供があるということで、アフターサービスが手厚いのも嬉しいポイント。

画像出典:湘南人

施術部屋へと続く廊下には、タイらしいオーナメントがあり、気分を高めてくれます。

画像出典:湘南人

お香が焚かれていました。視覚だけでなく、非日常感を味わえる嗅覚からのアプローチでリフレッシュできます。

画像出典:湘南人

また、店内ではタイミュージックやスパ用のヒーリングミュージックが流れています。

うっとりと耳に心地よく、五感で癒される工夫が隅々まで施されているようです。

画像出典:湘南人

待合いロビーではタイのガイドブックやレストラン、会話帳など「タイ」に関連する書籍が並んでいます。

異国の地への旅欲が掻き立てられ、待ち時間も楽しめる工夫がされていました。

施術部屋の雰囲気

画像出典:湘南人

こちらは筆者が案内された施術ルーム。ゆったりとしており、施術着に着替えるスペースも充分。アクセサリーを付けている方はトレイに置き、施術中保管しておくことができます。

間接照明の柔らかい光に癒される室内。特に、日中蛍光灯に煌々と照らされたオフィスで働く方、仕事帰りに立ち寄るのはかなりおすすめ。最終受付22時までと夜間営業しているのも、レモングラスの特長です。※撮影のためカーテンを開けていますが、通常は閉めています。

また、サロンで用意していただく施術着のタイパンツとロングシャツは、天然素材でさらさらと肌触りが気持ち良い。

今回用意いただいたのは、紐でウエストを結ぶ巻きスカート風のワイドパンツ。最初は着用方法に戸惑いましたが、スタッフの方が丁寧に教えてくれました。本場のスタイルに変身し、気分が盛り上がります。

後編>では、いよいよ筆者が体験した本格タイ古式マッサージの施術内容とその後の変化についてレポートしていきます!

店舗情報

【タイ古式マッサージ Lemongrass(レモングラス)】

■住所:〒247-0056 神奈川県鎌倉市大船1-16-6 菅野第2ビル2階
■電話番号:0467-47-5210
■営業時間:月~金 13:00~23:00(最終受付22:00)/土日祝 11:00~23:00(最終受付22:00)
※21:30の時点で予約が無ければ終了
■定休日:年始
※駐車場:無し

関連リンク

公式ホームページ

姉妹店(大船駅西口 レモングラスタイマッサージサロン)

© 株式会社ジーン