レーシングベースのエンジンならでは 加速が楽しい690DUKE【みんなのバイク】

オーナーのプロフィール

お名前:うっちー
年齢:60代
バイク歴:20年以上〜
年間走行距離:10000km以上〜30000km未満
車両:KTM 690DUKE
排気量:400cc〜749cc(ミドルクラス)
バイクの主な使い方:日常の足

※本記事は投稿内容そのままを掲載しております。ご了承ください。

車両を購入した理由

普段より自分はBIGSINGLEフリークを標榜しているため、現在希少なこの車種を見つけ、購入に至った。

16年式以降の最新690DUKEが希望で、絶対欲しかったホワイトカラーが手に入って超ラッキー!!
見た目も派手さがなくて超クール!

愛車の良い点

車体が250cc並みに軽く、排気量は単気筒で693ccもある。
しかも最新の技術でチューンされた高回転型エンジンにより、73psあるのでトルク特性が凄まじく、一般公道や細い峠道では最強クラスに速い点。

シート高はそれなりに高いのでハードルは高いですが、レーシングエンジンベースの大排気量シングルは加速が過激であり、
軽量な車体との組み合わせで刺激的な走りの世界を体験できること請け合いですよ!

愛車のここがイマイチな点

出力の高いマルチエンジンと比べると、街中における低速走行が難しい。
また、高速道をかなりのハイスピードで巡航するのも苦手。
元レーシングエンジンベースなので、メンテにも若干気を遣った方が良い。

これからこのモデルを購入しようと思っている人にひとこと

初心者向けではないかもですが、覚悟があれば乗って乗れないことはない。
ベテランライダーには是非乗ってみて頂きたいが、初心者さんも勇気を出して乗ったならば、きっと新しい世界のページが開かれることでしょう。

次に買うならどんなバイク?

良い単気筒バイクがあれば、きっとそれになるでしょうし、3気筒バイクも乗ってみたいかな。
リッタークラスハイパワーバイクなど、速すぎるのはもういいかな。

© パークアップ株式会社