舌の動きでデバイス操作! 手が不自由でも使える口装着型タッチパッド 「MouthPad」

「MouthPad」は、マサチューセッツ工科大学発のスタートアップが開発したデジタル機器制御用インターフェース。

口に装着し舌で触れることで、手が不自由でもスマホやPCなどを操作できるプロダクトだ。


  • Augmental

舌で触れると位置や圧力を感知

「MouthPad」は歯科用レジンで生成され、形はリテーナーに似ている。成型はユーザーの口腔内をスキャンし、3Dプリントで行われる。

トラックパッド・圧力センサーなどを搭載し、舌で触れると位置や圧力を感知。Bluetooth経由でデジタルデバイスのクリック、スクロール操作などが行える。

OSはWindows・Mac・Linux・iOS・Androidに対応。フル充電で約5時間使用可能だ。

2024年4月現在、「MouthPad」はまだ一般販売されていないが、公式Webサイトからウェイトリストに登録できる。

・ ・ ・

テクノロジーが障害の壁を超えていく?


  • Jeffergarden
  • 税込み3,992円

MouthPad

Augmental

CREDITVideographer :フィリピン下鳥Curator :にしまり

フィリピン下鳥

© 株式会社朝日新聞社