この食材とパンとの相性は??

鯖缶(水煮)・なめこ・ホウレン草(冷凍カット)は、食事を作るのに便利な食材です。
それぞれ単品で活用することはもちろんですが、
我が家では⇒この3つを和えた『鯖となめこ、ほうれん草の和風和え』を作り、ちょっとした“おかず”や“おつまみ”としてよく活用します。
その和え物を、マヨネーズとチーズをプラスしてトーストにしてみました♡

▼材料

・ ホウレン草(冷凍カット):150g
・ なめこ:1袋
・ 鯖缶(水煮):1缶
・ 食パン:1枚
・ ☆マヨネーズ:お好みで
・ ☆とろけるチーズ:お好みで
・ ☆めんつゆ:大さじ2/3

■和食を想像させる3品

■『鯖となめこ、ほうれん草の和風和え』を作ります!

ホウレン草となめこを容器に入れ、600Wのレンジで2分半ほど加熱します。

そこに鯖缶を汁ごと入れ、さらにめんつゆ2倍濃縮タイプを大さじ2/3入れます。
冷蔵庫で冷やすと、味がしみ、落ち着いた味になります。

■ある日の夕食です♡

鰹節や大根おろしをのせても美味しいです♡

■『鯖となめこ、ほうれん草の和風和え』をパンと組み合わせて…

食パンをうっすらカットして、少し凹ませます。そこにマヨネーズを塗ります。

窪みに『鯖となめこ、ほうれん草の和風和え』をいれます。上にたっぷりチーズをかけ、240度で3分半ほど加熱しトーストします。

■『鯖となめこ、ほうれん草の和風トースト』の完成です☆彡

お好みで刻み海苔をトッピングすると、さらに美味しいです(*´ω`*)
パンとマヨネーズ、チーズと『鯖となめこ、ほうれん草』の相性もなかなか良いですよ。
なめこのつるんとした食感も面白いですし、鯖の臭みが苦手な方も、マヨネーズ&チーズ&刻み海苔の組み合わせで和らげます。
いい意味でしょっぱさもあり、栄養価もあっておかずパンとしての主食や、トーストを1/4にカットしておつまみにもいいですよぉ~❣

暮らしニスタ/izuみん❤さん

© 株式会社主婦の友社