インスタで幸せ共有 氷見・お菓子の美術館 映える写真投稿続々

作品の投稿が相次いでいるインスタグラムの画面

  ●キャンペーンが人気

 氷見市芸術文化館で開催中の「お菓子の美術館~渡辺おさむスイートアートin氷見~」(富山新聞社、北國新聞社主催)で、交流サイト(SNS)のインスタグラムのキャンペーンが人気を集めている。本物そっくりの「スイーツ」で彩られた夢あふれる空間でインスタ映えのスポットが数多くあり、写真を撮って周りの人に幸せを共有する動きが広まりを見せている。

 キャンペーンでは、氷見市芸術文化館の情報を伝える公式インスタグラムにフォローするか、会場で撮影した写真を自身のインスタグラムに「#お菓子の美術館氷見」で投稿した画面をスタッフに見せると、同館オリジナルの非売品ステッカーがもらえる。公式LINEの登録者にもプレゼントが贈られている。

 キャンペーン開始後、会場の作品を切り取ったかわいい写真の投稿が相次ぎ、「感動しました。今年一番です」「何もかもかわいい。すごく幸せな気分になった」などの感想が寄せられている。会場では景品をもらって喜ぶ子どもや若い女性の姿が見られ、ステッカーの在庫がなくなって追加発注するケースもあった。

 関係者によると、出展する現代美術家の渡辺おさむさんのフォロワーが会期中に約4千人増え、同館ォロワーも約120人増加するなどの効果も出ている。

 渡辺さんは「幸せな思い出の一ページに残して写真を撮って周りの人に幸せをシェアしてほしい」と呼び掛けている。

© 株式会社北國新聞社