使いづらいキッチンの〈シンク下収納〉を「2倍」にする方法!使うのはたったひとつだけ!

暮らしニスタの人気記事をピックアップ!今回は「シンク下収納」のアイデアをご紹介。なかなか思うように収納ができないとお悩みの方、必見ですよ。

使いづらい「シンク下収納」

スライド式で手前に引いて使うタイプの引き出し収納です。高さがかなりあり、奥のものを取るのも不便でした。

容量的にはたくさん収納できるはずなのに…

そこで…

こうしてみました!

普段あまり使わないものを引き出しの奥に収納して

サイドバー部分に手持ちの板を1枚渡します。

普段よく使うボウル等を板の上に置きました。すぐ手が届く位置にあるのでとても使いやすいです!

横から見るとこんな感じです♪

板を渡しただけ♪ほんとこれだけのことなのに超スッキリ片付いた感じです。高さがあるからこそできる、上側のデッドスペースを活用した収納でした。

アイデア/4児ママRomiさん まとめ/暮らしニスタ編集部 ※人気記事を再編集して配信しています。

© 株式会社主婦の友社