作り置きもOK!武田真由美さんの「ちくわと野菜1つ」で簡単おかず

ストックおかずの作り方や節約のコツを紹介している、フーディストノート公式連載「節約アドバイザー・武田真由美の神ワザストックおかず」。今回はおなじみの「ちくわ」と野菜1種類で作る簡単レシピをまとめてご紹介します。常備菜のレパートリー増加にぜひお役立てください♪

もやしとちくわの中華風ごま和え

10分30円のストックおかず♡もやしとちくわの中華風ごま和え 武田真由美さん

ゆでたもやしは粗熱が取れてから水分をよく絞り、ちくわと合わせます。めんつゆや鶏がらスープの素で、味が決まる♪

レシピをチェック

キャベツとちくわのレンチンおかず

5分20円ストックおかず♡きゃべつとちくわのレンチンおかず 武田真由美さん

レンジ加熱した具材の水気を切り、調味料で和えるだけ。「焼きそば麺を足して塩焼きそばにしたり、ご飯を足してチャーハンにしたり」とリメイクもしやすい♪

レシピをチェック

にんじんとちくわのレンチン煮

めんつゆで味が簡単に決まる!にんじんとちくわのレンチン煮|時短簡単節約”ストックおかず”レシピ 武田真由美さん

めんつゆとごま油で味付けが簡単!しょうがの絞り汁で風味をプラスします。彩りがよく、お弁当にもおすすめ♪

レシピをチェック

ほうれん草とちくわのナムル

火を使わずにサクッと作れる!「ほうれん草とちくわのナムル」 武田真由美さん

ごまやにんにくの香りが食欲をそそる、簡単ナムル。ほうれん草は小松菜やチンゲンサイなど、その日お安い青菜にしてもOK!

レシピをチェック

ピーマンとちくわのめんつゆ和え

【簡単副菜】メイン食材2つ!電子レンジで作れる「ピーマンとちくわのめんつゆ和え」 武田真由美さん

ピーマンとちくわは、相性ばっちりの定番コンビ!レンジ加熱2分、調味料で和えるの2ステップでできあがりです。

レシピをチェック

ちくわとパプリカのマヨソース和え

わが家で人気!節約おかず「ちくわとパプリカのマヨソース和え」 武田真由美さん

スイートチリソースのピリ辛感と、マヨネーズのコクがマッチ。味付けに酢を使っているので、日持ちもしやすい♪

レシピをチェック

ストックしたおかずはそのまま食べるだけでなく、ほかの料理へのリメイクも便利です。武田真由美さんのレシピや作り置きのコツを参考に、おうちでもぜひお試しくださいね♪

武田真由美さん 徳島県在住。夫と2人暮らし。数々の節約術が多くの主婦から絶大な支持を受け、節約アドバイザーとして、家計の見直し・節約料理などの講師、節約記事の執筆、節約料理のレシピ開発、テレビ出演等で活躍中。『節約女王の10分100円で作れるおかずとお弁当』、『節約女王のお金が貯まる冷蔵庫』(ともに「主婦と生活社」)など著書多数。

<ブログ>
真由美さんの1週間2500円節約レシピ

<Instagram>
武田真由美/節約料理(@mayumi.takeda_kitchen)

※武田真由美さんへの取材・仕事依頼はこちら

© アイランド株式会社