旨味たっぷり!漬けておいしい「手羽元×塩麹」おかず

リーズナブルで味わい深い「鶏の手羽元」が主役のおかずレシピをご紹介します。ポイントは味付けに「塩麹」を使うこと!漬けておく時間は必要ですが、旨味が増して肉もやわらかに仕上がりますよ♪ぜひ作り方をチェックしてみてくださいね。

手羽元の塩麹煮込み

お肉ほろほろ♪手羽元の塩こうじ煮込み しょりこさん

塩麹をもみ込んだ手羽元を、30分ほど煮込むだけ♪調味料は塩麹だけとシンプルで、ほろほろの肉に感動です。

レシピをチェック

手羽元塩麹ケチャップ

【レシピあり】時間が調味料♪手羽元塩麹ケチャップ 発酵家族さん

手羽元を塩麹やヨーグルト、ケチャップで漬けてオーブンで焼きます。余ったら野菜をプラスして、スープにリメイクしても◎。

レシピをチェック

塩麹手羽元の天日干し

千葉県産:塩こうじ手羽元の天日干し coccocanさん

塩麹に漬けた手羽元を干して、旨味アップ!グリルで焼くだけと簡単ですが、照りよく仕上がり軟骨まで食べられますよ♪

レシピをチェック

コク旨タンドリーチキン

*【レシピ】コク旨スパイシー♡タンドリーチキン【液体塩こうじが決め手】* 管理栄養士ゆきぼむさん

にんにくやしょうが、カレー粉の香りが食欲をそそります。漬けておけば焼くだけ!下味冷凍にもおすすめです。

レシピをチェック

手羽元と野菜のモッツァレラ焼き

手羽元と野菜のモッツァレラ焼き outra_praiaさん

下味を付けた手羽元と野菜にオリーブオイルをかけて、トースターで焼きます。チーズをのせて二度焼きすれば、とろ~り感も楽しめる♪

レシピをチェック

漬ける時間はかかっても、調理の手間は少ないのがうれしいところです!ご紹介したレシピを参考に、おうちでもぜひトライしてみてくださいね。

© アイランド株式会社