ライフ/大阪市「南津守店」をリニューアルオープン

ライフコーポレーションは5月22日、「ライフ南津守店」(大阪市西成区)をリニューアルオープンする。

<店舗外観>

食料品・日用品・衣料品がそろう大阪市内南西部の旗艦店。大型駐車場を完備しており、車でのアクセスが良好となる。商圏は、0-0.5km圏4703世帯9277人、0.5km-1km圏1万5004世帯2万9559人とした。店舗から1㎞圏内は、単身世帯が50.9%、2人世帯が23.9%と少人数世帯が7割以上を占める。大阪府平均と比較すると50代以上の構成比が高い地域だ。

今回の改装では、時短・簡便ニーズに応えるため、保存に便利な冷凍食品や店内手作りの総菜・パンの品ぞろえを強化。商品棚やレイアウトをリニューアルし、改装前と比べて商品の品ぞろえが約4000種類増加した。健康に配慮したこだわり商品も用意するほか、2階のファッションとくらしのフロアの内装を一新し、ワンストップショッピングを実現する。

<水産・畜産冷凍コーナー>

「水産・畜産冷凍コーナー」では、素材のおいしさを活かした冷凍食品をラインアップ。魚の切り身や肉の大容量パックに加え、ミールキット、味付焼肉、鴨グリラー、焼売、春巻など、バラエティ豊かに取りそろえた。

<新商品のミックスステーキ>

畜産では、牛肉と豚肉のおいしさを一度に味わえる「ミックスステーキ」が初登場。焼肉コーナーには、赤身からタン、ミノ、シマチョウなどのホルモンまで、家庭での本格焼肉に適した商品を品ぞろえする。

水産では、生ネタ中心の寿司・海鮮丼を展開する「うを鮨」より、一部店舗限定販売の「巻き寿司」を用意した。

食品では、グミコーナーを拡大。いろいろな形、食感、味を楽しめるグミを約80種類品ぞろえし、選ぶ楽しさを提供する。

<小麦の郷のフォカッチャ>

ライフ自慢の総菜・手作りパンも豊富に並ぶ。手作りパンコーナー「小麦の郷」では、調理場に窯を設置し、焼き立てのピザやフォカッチャを提供。サンドイッチコーナーを拡大して、具材たっぷりのサンドイッチを種類豊富に取り扱う。

このほか鉄板焼きコーナーを設け、店内の鉄板で焼き上げたお好み焼きや「自社製鉄板玉子焼き」を提供。手作りおにぎりには、国産コシヒカリ・有明産海苔・淡路島藻塩を使用し、ひと口目から食べ終わりまで具材のおいしさを楽しめる。

加えて、ライフオリジナルのローストビーフを使用した、どんぶりやお寿司も品ぞろえた。

<ビオラル拡大>

食品添加物や原材料に配慮した商品を品ぞろえする「ビオラルコーナー」を拡大するほか、素材のおいしさや品質を追求したこだわり商品を充実させる。ビオラルの総菜には、自然な味わいを楽しめるサラダや弁当を新たに追加している。

農産品は、有機JAS規格に適合した、安全・安心な有機農産物を拡充。カットフルーツ売場を拡大し、種類を豊富にする。さらに、人気の「高たんぱくヨーグルト」各種も導入した。

<2階GUNZE>

日用品・衣料品の品ぞろえをさらに強化。2階「ファッションとくらしのフロア」の品ぞろえを充実させ、一度の買い物で食料品・日用品・衣料品がそろうワンストップショッピングを実現する。

衣料品の「GUNZE」では、「BODY WILD」や「Fitte」など、着心地を追求した肌着各種を用意した。

生活関連では、ペットフードコーナーを2階に移設し、定番商品から健康に配慮した商品まで、幅広いニーズに対応する。

また、スポーツに適したバッグ、シューズも豊富に取り扱う。

■ライフ南津守
所在地:大阪府大阪市西成区南津守6-1-75
TEL:06-6656-0351
建物構造:鉄骨造り地上3階建て/売場1階・2階/駐車場3階・平面・屋上
売場面積:6100m2
従業員数:113人(社員30人、パートナー83人)
駐車場:900台(共用)
営業時間:9時~21時(ドラッグコーナーは20時45分まで)

■ライフの関連記事
ライフ/埼玉県で6年ぶりに新店舗「ソコラ所沢店」オープン

© 株式会社流通ニュース