子どもたちが地域を知る「やってみたんけん隊 in 柳井駅北」

地元の子どもたちに楽しみながら地域について知ってもらおうと21日、柳井市で職場体験が行われました。

柳井駅前で行われた「やってみたんけん隊 in 柳井駅北」では、柳井小学校2年生と柳井学園高校3年生がグループを作り、地域の企業や事業所を訪問し話を聞いたり、実際に仕事を体験したりしました。

今回初めて開催されたこのイベントは柳井青年会議所が中心となって行ったもので、24の企業や事業所が参加しました。

こちらの柳井駅前交番では児童がパトカーを見学し、その仕組みなどについて質問していました。

(児童)「パトカーの中とか操作とかがすごかった。」「いろんな働きとかをしていて大変だなと思った。」

また、こちらのカフェでは児童たちがお店の掃除を体験しました。

(お店の人)「ちゃんと揃えて置く方がお客さんが見た感じがいいかなとかを考えながら、心を込めてやってください。」

児童たちは教えてもらったとおり、心を込めて掃除に取り組みました。

(児童)「お手伝いしたのが楽しかった。」「いろいろなことが聞けて良かった。」

職場体験を終えた児童たちは学んだことをレポートにまとめ、駅北の企業や事業所の紹介マップを作成するということです。

© 山口放送株式会社