境内彩る白地に斑点 妙義神社でシャガの花が見頃 群馬・富岡市

 群馬県富岡市の妙義神社で白いシャガの花が境内を彩り、参拝客を出迎えている=写真。本殿に続く階段脇の斜面や登山道入り口に群生し、近くにつり下げられた風鈴の音とともに涼を感じさせている。

 シャガは白地に青と黄色い斑点の花びらを付けるアヤメ科の多年草。アヤメを小さくしたような花で、地中に茎を伸ばして繁殖する。同神社では自然に生えたものが毎年少しずつ増えているという。

 川島邦夫宮司は「ピークは過ぎたが、次々と開花するので長く観賞できる。今週末まで楽しめそう」と話している。

© 株式会社上毛新聞社