女性にライダーにオススメしたいダエグのカスタム ZRX1200DAEG【みんなのバイク】

モトメガネのニュースや記事を日々読んでいただきありがとうございます!
この『みんなのバイク』では、みなさまの愛車を紹介させていただくページです。
自慢の愛車を下記の応募フォームからお送りください。
編集部で記事としてまとめ、どどーんと掲載させていただきます。

みまさまのご応募お待ちしております!!!

オーナーのプロフィール

お名前:あっこ
年齢:50代
バイク歴:1年以上~3年未満
年間走行距離:5000km以上~10000km未満
車両:カワサキ ZRX1200DAEG
排気量:751cc~(リッタークラス)
バイクの主な使い方:ツーリング

※本記事は投稿内容そのままを掲載しております。ご了承ください。

車両を購入した理由

かっこいいから。
バイクは完全に趣味の乗り物なので自分の好みの見た目は大事ですよね。一目でカワサキとわかるこのカラーもかわいいです。
それから、ダエグに乗ってる人みんな楽しそうだから。

愛車の良い点

かっこいいだけでなく、力強い。 惚れました😆

愛車のここがイマイチな点

やはり大型バイクなので女性の場合、ノーマルそのままでは少し大変(身長161cm)。
なので軽量化・ローダウン・クラッチレバーの軽量化を施しています。

①軽量化
・ゲイルスピードアルミホイール
・ラウデックスエキゾースト
・デイトナフェンダーレス

②ローダウン
・ユーカナヤアルミローダウンリンク(3cmローダウン)
・サイドスタンドのショートカット加工(大阪のキューズバイククラフトに依頼)
・ワイルドウィング厚底ブーツと中敷き使用)

③クラッチ
・ゲイルスピードラジアルクラッチマスター16φ(凄く軽くなって女性でもクラッチの握りが全く苦ではなくなりました)

④さらに安心して乗るためのバンパー
・SSB

これからこのモデルを購入しようと思っている人にひとこと

購入を検討中している女性の皆さんいらっしゃると思います。
ダエグは大きくて女性には大変かもしれませんが、女性の皆さんに私のカスタムが参考になれば幸いです。

足つき改善のため私はローダウンリンクと厚底ブーツを取り入れました。
リアサスペンションのカスタム、ローダウンシートなど更に足つきをよくする方法は他にもありそうですね。

次に買うならどんなバイク?

次はないです。大事に乗ります。

© パークアップ株式会社