気付くの遅れたけど今からでも間に合う?セイムスのポイントがいつの間にか変わっていた

色々なお店であるポイントカード。
週に何度も足を運ぶお店ならまだしも、たまに行くお店はつい忘れてしまいがち。

セイムスのポイント制度が変わったことを皆様はご存知でしたか?

古紙を片付けていたら出てきた、きっとお店に行った時に貰ったであろう広告。
えぇ〜2024年3月からって、もう過ぎてる。
私のどれだけあるか分からないポイントは、どうなってしまったであろうか。

■セイムスにはポイントが2種類ありました

現金ポイントとギフトポイントの2種類です。
2種類あることは知っていましたが、良く分からずポイントが放置されていたのが現実。

■チラシに載っているQRコードを試しに読み取ってみる

ネットでの会員登録がまだだったので、会員カードを手元に置き、会員登録をすることにしました。

名前、登録した時に記載したであろう電話番号、住所、カードの裏面に書かれている会員番号など一通り入力し、見事ネットでの会員登録に成功しました。

■保有ポイントが見られる

なんとギフトポイントと現金ポイントの2種類が書かれています。
まだポイントは消えていませんでした\\(*^▽^*)/

■今回廃止されるのは『ギフトポイント』

ギフトポイントは4,000ポイントから様々な商品に換えることが出来るようです。我が家のポイントは500ポイントでしたので、セイムスポイントに換えることにしました。

■ギフトポイント4ポイントがセイムスポイント1ポイントに

ギフトポイントを入力するだけでセイムスポイントに換えることが出来ました。

今まで現金ポイントとギフトポイントに分かれていたものが、『セイムスポイント』1つになったようです♪

■ コツ・ポイント

期限は過ぎていましたが、なんとかポイントを無駄にする事なく済みました。諦めなくて良かったです。皆様もこれを機に確認してみては如何でしょうか?

暮らしニスタ/智兎瀬さん

© 株式会社主婦の友社