FAV gamingが新たにりゅうきち選手とts選手を迎えた新体制で「SFL Pro-JP 2024」に参戦、ベルクのスポンサードも決定

株式会社KADOKAWA Game Linkageが運営するプロゲーミングチームFAV gamingは、株式会社カプコンの公式チームリーグ戦「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2024(以下、SFL Pro-JP 2024)」への参戦を発表しました。
新メンバーを加えて世界一を目指します。

新生FAV gamingが「SFL Pro-JP 2024」に参戦

FAV gaming

ストリートファイターリーグは「ストリートファイター」シリーズをタイトルに行われる世界最高峰の公式チームリーグ戦です。
日本をはじめアメリカやヨーロッパでも開催されており、シーズン最後には各地域の優勝チームが「ストリートファイターリーグ: ワールドチャンピオンシップ」に集まって世界王者を決定します。

発足から7年目に突入する「SFL Pro-JP 2024」では12チームがDivision SとDivision Fに分かれる2ディビジョン制が採用。
過去最大級のリーグ戦になることが予想され、優勝チームには両国国技館で開催予定の「ストリートファイターリーグ: ワールドチャンピオンシップ 2024」出場権が与えられます。

FAV gamingはそんな「SFL Pro-JP 2024」への参戦を正式発表しました。
2023年シーズンから引き続きsako選手(@sakonoko)とりゅうせい選手(@RYUSEI_CARL)のほか、新たなメンバーとしてりゅうきち選手(@ryukichi1214)とts選手(@ts4g9jx)を迎えた新体制で世界一を目指します。

公式スポンサーにベルクなど

「SFL Pro-JP 2024」参戦を応援するFAV gaming公式スポンサーとしてBelc(ベルク)、JBL、アコムの3社が発表されました。
FAV gamingは「SFL Pro-JP 2024」におけるチーム名を「Belc FAV gaming」として日本国内リーグ2連覇と悲願の世界一を目指します。

Belc(ベルク)

ベルクは、埼玉県に本社を置き、関東地方で「ベルク」「クルベ」の名称で約140 店舗を展開する食品スーパーマーケットチェーンです。
「Better Life with Community(地域社会の人々に より充実した生活を)」これは社名の由来となったベルクの経営理念であり、これをコンセプトに生鮮食料品やPB 商品である『くらしにベルク』を開発し、地域密着型のストアづくりに取り組んでおります。
同じく埼玉県を拠点として活動しているFAV gaming を応援させていただくことにしました。

JBL

eスポーツプレイヤーにとってゲームプレイ中における「音」は重要な要素のひとつであり、サウンド環境次第で試合の勝敗が大きく左右されることもあります。
ゲーミング専用に独自開発されたオーディオデバイス「JBL Quantum」シリーズを活用することで、音響面からプレイ環境を向上させ、これまで以上により精度の高いパフォーマンスを実現させます。

アコム

アコムはローン・クレジットカード事業を中心に、「一人でも多くのお客さまに最高の満足を感じていただき、個人ローン市場において社会に信頼されるリーディングカンパニーを目指す」という経営ビジョンを掲げて事業活動を行っています。
eスポーツで挑戦を続ける選手の皆さんを応援し、活躍の場が広がることで、eスポーツ全体を盛り上げるサポートをしていきます。

Belc FAV gamingメンバー

リーダーのsako選手は日本国内でも屈指のベテランプレイヤー。
「CAPCOM CUP」の初代王者や「ストリートファイターリーグ Pro-JP」3回優勝などその実力は実績が証明しています。

sako選手とともに引き続きFAV gamingとして世界に挑むりゅうせい選手。
「EVO 2017」の「BLAZBLUE CENTRALFICTION」部門優勝後にストリートファイターへ参戦し、数々の大会で結果を残しています。

新メンバーとしてりゅうきち選手とts選手がFAV gamingに加入。
りゅうきち選手は2024年2月にプロライセンスを取得したばかりですが、4月の「EVO Japan 2024」で堂々の4位に輝きました。

ts選手は「ストリートファイター6」発売から間もない2023年7月にランクマッチ143連勝という記録を打ち立てて一躍話題に。
これからはチームの一員として世界に挑みます。

©CAPCOM
(c) KADOKAWA Game Linkage Inc.

© Saiga NAK