ド軍監督 大谷翔平の盗塁が試合に与えた影響を語る「私たちにエネルギーや楽観性を生み出してくれている」

大谷翔平 PHOTO:Getty Images

<2024年5月21日(火)(日本時間22日)ロサンゼルス・ドジャース 対 ダイヤモンド・バックス @ドジャー・スタジアム>

大谷翔平(29)が21日、本拠地ドジャー・スタジアムで行われたバックス戦に2番DHで先発出場。

4打数 2安打 1打点 1三振 2盗塁 打率 .356。

4回、二塁打で出塁すると三盗を成功させ、さらにそのプレーがキャッチャーの送球ミスを誘い、そのまま1点目のホームを踏む。

6回、ライト前へのタイムリーヒットでドジャースの2点目を生む。3番フリーマンの打席で二盗を成功させ、4番スミスの右中間へのタイムリーで生還し、ドジャースの3点目を記録。

試合はドジャースが3-7でバックスに敗北。大谷翔平は積極的な走塁でドジャースの3得点にすべて絡む活躍。球場を沸かせた。

【動画】大谷翔平は道具も異次元だった!元メジャーリーガーが驚愕スペックを熱弁

■ロバーツ監督 試合後取材

Q.大谷翔平の盗塁が試合に与えた影響は?

翔平は素晴らしい野球をしている、本当に。

彼は打席でもよく打つし、必要なときには四球を選んでいる。

さらに盗塁をして、私たちにある種のエネルギーや楽観性を生み出してくれている。今日の先制点は翔平が作ってくれた。

また逆方向へ二塁打を放ち、終盤にはシングルヒットも放ち、最後の打席ではあわや本塁打という当たりだった。バットも足もゲームを変えるからね。

Q.大谷翔平の盗塁の判断について

1アウト1アウト、1試合1試合が本当に重要だということを彼は理解しているんだと思う。

私が見た限りでは走塁は頭脳的で、適切な場所でアグレッシブだったと思う。

© 株式会社テレビ東京