メンタリストDaiGoが解説『男性の脈ありサイン』女性から共感の声続出!「男性は素顔を好む」「頭良いと顔も良く見えてくる」の声も

『男性の脈あり』を、メンタリストDaiGo解説

気になる男性の動向は、気になるものです。もしも脈ありサインが出ているのであれば、見逃したくないですよね。メンタリストDaiGoさんが、自身のYouTubeチャンネルで『男性の脈ありサイン』を解説しています。

女性目線ではなかなか気づきにくい男性の脈ありサインを把握し、気になる男性の行動を注視してみましょう。

女性がチェックしたい『男性の脈ありサイン』とは

気になっている男性に、下記のような変化がみられる場合は、脈ありサインである可能性があります。

1.全体的に声のトーンが下がる…自分が意識している女性の前では声のトーンが落ち、両想いかもしれないと思うと、対象の女性のみならず友人と話す声のトーンも落ちる。

2.自分の武勇伝のような話をしたがる…自分の魅力を伝えるために、自分がリスクを負った話や自分の得意分野の話をしたがる。

3.好意を寄せている女性には、共感する…男性は基本的に張り合う部分が多いが、気になる女性に対しては共感しているようにふるまったり共感することがある。

DaiGoさんは、「表情を気にするよりも、声のトーンを気にするのは非常い有効」と断言しています。気になる男性と接するときは、声のトーンにしっかりと耳を傾けてみてくださいね。

共感の声が続々!気になる男性の行動には注視!

男女それぞれから、共感のコメントが寄せられています。

  • 「すごくよくわかる。気になる女性にはやりがち。無意識にやってるかも」
  • 「男性からのサインってわかりにくいものが多いから、こうして特徴をまとめてもらえると助かるし、こっちも行動しやすくなります。」
  • 「声が低くなってやる気がない気が下から、嫌われてるときの行動かと思ったら、脈ありだったのか!」
  • 「武勇伝多いと脈ありとは、思ってなかった!今日聞けてすごく助かる」
  • 「女性は一旦共感できて、男性は基本は張り合う…。たしかに言われてみると、男性同士の会話で「わかる」とかあまり聞かないし、好きじゃない女性にも言わないかも」

気になっている男性の声色や会話内容に注意し、脈ありサインが出ているのかを見極めましょう。

© 株式会社シュフーズ