【5/25・26】広島県内&広島県近郊の週末おでかけ情報!家族で行きたいスポット21選

毎週末どこにおでかけしようか、と頭を悩ませている方も多いのでは?

そんな方に向けて、ひろしまリード編集部おすすめ「5月25・26日」に広島県内と広島県近郊で開催されるおでかけ情報をまとめました。

ぜひ最後までお読みいただき、おでかけの参考にしてみてください!

H2・H3目次ここから

目次

広島県東部のおでかけ情報

広島県西部のおでかけ情報

広島県近郊のおでかけ情報

広島県東部のおでかけ情報

【5/25】「福山鞆の浦弁天島花火大会」開催!鞆の浦の夜を約2,000発の花火が彩ります!

2024年5月25日(土)、「福山市鞆町弁天島」及び「鞆支所周辺一帯」(広島県福山市鞆町)にて「福山鞆の浦弁天島花火大会」が開催されます。

「福山鞆の浦弁天島花火大会」は、鞆の浦の沖合にある弁天島から花火を打ち上げるため、すぐ間近で迫力ある花火を眺めることができます。

花火打ち上げ前には、地元住民たちによる鞆の伝統芸能「アイヤ節」の披露(19:00〜)も。

三味線の音楽とうちわを使って踊るリズミカルな動きに会場は大盛り上がりです。

また、会場周辺には多くの露店が軒を連ね、お祭りモード全開!

港町の夜空を鮮やかに彩る、約2,000発の花火を楽しんでください。

[(https://hread.home-tv.co.jp/post-376372/)

関連記事

【5/25】「福山鞆の浦弁天島花火大会」開催!鞆の浦の夜を約2,000発の花火が彩ります!

開催概要

※当日は会場周辺にて交通・海上の規制が実施されます。詳細はコチラをチェックしてください。

【5/25】府中市で「府中ヨガ祭り vol.2」開催!ヨガで体を動かして、心も体も笑顔に!マルシェも同時開催

2024年5月25日(土)、「i-coreFUCHU」(広島県府中市府川町186-1 天満屋2階)にて「府中ヨガ祭り vol.2」が開催されます。

2023年9月に福山城月見櫓にて初開催された、福山城ヨガ祭り。第2弾の会場は、府中市!

当日の会場では、グルメ・雑貨・体験が集まるマルシェ「HAPPY SUNDAY MARKET」も同時開催されます。

ヨガで気持ちよく体を動かした後は、食事や買い物を楽しんでみてはいかがでしょう?

関連記事

[(https://hread.home-tv.co.jp/post-381144/)

関連記事

【5/25】府中市で「府中ヨガ祭り vol.2」開催!ヨガで体を動かして、心も体も笑顔に!マルシェも同時開催

開催概要

【5/26】福山市の松永はきもの資料館で「第1回あしあとひろば」開催!飲食や物販のほか、バラにまつわる展示や体験も

2024年5月26日(日)、「松永はきもの資料館」(広島県福山市松永町4-16-27)にて「第1回あしあとひろば」が開催されます。

松永はきもの資料館内には、5月25日に広島県福山市の名誉市民で総理大臣も務めた宮澤喜一氏の記念館が開館!

これを記念して、イベント当日の10:30〜餅つき(参加費無料、先着30名)を実施します。

また、2025年に開催される世界バラ会議福山大会に向けて、バラにまつわる展示や体験もありますよ。

会場では「広島東洋カープ」の観戦ペアチケット、映画鑑賞券など豪華な景品が当たる抽選会も実施されます。

ぜひ、盛り上がる会場を訪れてみてくださいね。

関連記事

[(https://hread.home-tv.co.jp/post-382071/)

関連記事

【5/26】福山市の松永はきもの資料館で「第1回あしあとひろば」開催!飲食や物販のほか、バラにまつわる展示や体験も

開催概要

【5/26】福山市で「おやまのいろどり春市」開催!自然あふれる山野町でのんびりとした1日を過ごそう!

2024年5月26日(日)、「山野農村公園」(広島県福山市山野町大字山野1894)にて「おやまのいろどり春市」が開催されます。

山野町は、四方を山に囲まれた福山市北部の自然豊かな町。

そんな山野町で、季節の変わり目に開催される市が「おやまのいろどり市」です。

緑が美しい5月は、気候としても過ごしやすく、清々しい季節。夏本番の前に、心地よい山の中で開催される市を訪れてみてはいかがでしょう?

関連記事

[(https://hread.home-tv.co.jp/post-380292/)

関連記事

【5/26】福山市で「おやまのいろどり春市」開催!自然あふれる山野町でのんびりとした1日を過ごそう!

開催概要

※駐車場がいっぱいになる可能性があります。乗り合わせてのご来場にご協力お願いいたします。

【5/26】福山市のギャラリーカフェ 風の時計で「風のわんわんフェス」開催!海が見えるドッグランも!

2024年5月26日(日)、「ギャラリーカフェ 風の時計」(広島県福山市箕島町6585)にて「風のわんわんフェス」が開催されます。

中四国各地から犬用商品やワンちゃんにまつわるお店が集合する「わんこマルシェ」のほか、海が見える「ミニドッグラン」などもあり、ワンちゃんも一緒に楽しめる1日です!

美味しいグルメを販売するキッチンカーもやってくるので、ワンちゃんと一緒じゃなくても、もちろんOK。

海を望むカフェで、のんびり過ごしてはいかがでしょう?

関連記事

[(https://hread.home-tv.co.jp/post-372891/)

関連記事

【5/26】福山市のギャラリーカフェ 風の時計で「風のわんわんフェス」開催!海が見えるドッグランも!

開催概要

【5/25・26】三原市で「第33回三原さつき祭り」開催!家族みんなで楽しめる企画が盛りだくさん!

2024年5月25日(土)・26日(日)、「三原市宮浦公園 」(広島県三原市宮浦2)、「三原市芸術文化センターポポロ」(広島県三原市宮浦2-1-1)、グラウンド周辺にて「第33回三原さつき祭り」が開催されます。

三原市の市花「さつき」の花をテーマにしたお祭りが今年も開催されます。

会場内にはグルメコーナー、ダンスや和太鼓などのステージイベント、やっさだるマンをはじめとした近隣市町のゆるキャラの集合、的あてゲームや風船釣りなどのゲームコーナーなど、さまざまな催しが予定されています。

幅広い世代で楽しめる内容なので、友人や家族でのお出かけ先にぴったりですね。

※会場で予定されている催しの詳細は公式HPをチェック!

関連記事

[(https://hread.home-tv.co.jp/post-379387/)

関連記事

【5/25・26】三原市で「第33回三原さつき祭り」開催!家族みんなで楽しめる企画が盛りだくさん!

開催概要

広島県西部のおでかけ情報

【5/24~26】2000の灯りに照らされる広島護国神社の「万灯みたま祭」

5月24日(金)から26日(日)の3日間、広島護国神社にて「万灯みたま祭」が開催されます。

期間中は朝9時からお楽しみ福引大会も開催されます。

また、25日(土)・26日(日)の2日間は、会場内に飲食を楽しめるブースも設置予定です。

関連記事

[(https://hread.home-tv.co.jp/post-381032/)

関連記事

【5/24~26】2000の灯りに照らされる広島護国神社の「万灯みたま祭」

開催概要

【5/25】レインボー倉庫で開催の「PICNIC こどもフリマ」でキッズ・ベビーの掘り出し物を見つけよう!

あっという間に成長する子どものアイテムを探すなら、フリマを活用するのがおすすめ!

5月25日(土)にレインボー倉庫にて「PICNIC こどもフリマ」が開催されます。

使わなくなった子ども服やおもちゃ、マタニティ用品など、子どもに関するアイテムを中心とした出店がメインの今回のイベント。

使う期間が短いものは「買うのも捨てるのももったいない」と感じてしまいがちです。

そんなアイテムこそ、フリマで賢くお譲りしてもらえるチャンスです。

週末のお出かけは、PICNIC こどもフリマで掘り出し物を見つけてくださいね。

関連記事

[(https://hread.home-tv.co.jp/post-382076/)

関連記事

【5/25】レインボー倉庫で開催の「PICNIC こどもフリマ」でキッズ・ベビーの掘り出し物を見つけよう!

開催概要

【5/25】LECTで「保護猫チャリティ TreGattiy Marché Vol.4」開催!

5月25日(土)は「保護猫の日」。

LECT1階カインズ前イベントスペースにて「保護猫チャリティ TreGattiy Marché Vol.4」が開催されます。

当日は保護猫の支援物資の受付窓口を設けています。

新品タオルの場合は、一度洗濯してからお持ちください。

シートやマナーウェアなどは開封していてもきれいな状態であれば大丈夫です。

支援物資は1点からでも受け付けているので、ご家庭で余っているものがあれば、少量でもぜひお持ちください。

関連記事

[(https://hread.home-tv.co.jp/post-382249/)

関連記事

【5/25】LECTで「保護猫チャリティ TreGattiy Marché Vol.4」開催!

開催概要

【5/25~】広島市植物公園の「アジサイウイーク」始まる!お茶会や実演会も

梅雨時期のお花として親しまれているアジサイ。

広島市植物公園では、5月25日(土)から6月30日(日)までの期間「アジサイウイーク」が開催されます。

関連記事

[(https://hread.home-tv.co.jp/post-383203/)

関連記事

【5/25~】広島市植物公園の「アジサイウイーク」始まる!お茶会や実演会も

開催概要

【5/25】安芸高田市の湧永満之記念庭園と湧永製薬 広島事業所で「レオピン祭」開催!庭園では500種のバラが満開

提供元:湧永製薬株式会社

2024年5月25日(土)、広島県安芸高田市の「湧永満之記念庭園」と「湧永製薬 広島事業所」にて、「レオピン祭」が開催されます。

湧永満之記念庭園は、滋養強壮剤「キヨーレオピン」で知られる湧永製薬株式会社が運営する庭園で、毎年広島県最大級の500種のバラを咲かせます。

今年も、バラが満開となる季節に「レオピン祭」が開催されます。

約45,000坪の広大な庭園をゆっくり散策しながら、さまざまなイベントをお楽しみください。

関連記事

[(https://hread.home-tv.co.jp/post-382051/)

関連記事

【5/25】安芸高田市の湧永満之記念庭園と湧永製薬 広島事業所で「レオピン祭」開催!庭園では500種のバラが満開

開催概要

【5/26】CLiP HIROSHIMAで「CLiP わんわんフェスティバル」開催!愛犬と一緒に楽しもう!

5月26日(日)に、CLiP HIROSHIMAでは初のわんちゃんマルシェイベント「CLiP わんわんフェスティバル」が開催されます。

わんちゃんと参加するミニゲームもあるため、愛犬と一緒に楽しめます。

また、会場内では広島トヨペット +ONEDER吉島の車両展示も行っています。愛犬とのおでかけにぴったりな車を探すチャンスです。

ぜひ愛犬と一緒にCLiP HIROSHIMAで楽しいひと時を過ごしてくださいね。

関連記事

[(https://hread.home-tv.co.jp/post-378634/)

関連記事

【5/26】CLiP HIROSHIMAで「CLiP わんわんフェスティバル」開催!愛犬と一緒に楽しもう!

開催概要

【5/26】東広島市安芸津町で「第11回 あきつマーケット」開催!前夜には「潮の音コンサート」も

2024年5月26日(日)、東広島市安芸津町内各地(南ストアー横空き地(メイン会場)、正念寺前、呉信跡地、山下呉服店)にて「第11回 あきつマーケット」が開催されます。

前夜には、安芸津生涯学習センター(万葉ホール)にて「潮の音コンサート」も開催されますよ。

「あきつマーケット」とは、西日本豪雨災害復興支援イベントとして、安芸津を盛り上げるために立ち上げられたイベントです。

ステージイベントをはじめ、たくさんのフードやハンドメイド雑貨の店が約40店舗も集まり、幅広い世代で楽しめる内容になっています!

※出店者の詳細は公式SNSをチェック

※臨時駐車場をご利用ください(JR安芸津駅前市営駐車場もあります(有料))

※メイン会場・室内会場のペット同伴はできません

関連記事

[(https://hread.home-tv.co.jp/post-382066/)

関連記事

【5/26】東広島市安芸津町で「第11回 あきつマーケット」開催!前夜には「潮の音コンサート」も

「第11回 あきつマーケット」開催情報

「潮の音コンサート」開催情報

【5/25・26】ひろしまゲートパークプラザで花・緑・音楽・食を楽しめる「はなのわマルシェ2024」開催!

2024年5月25日・26日の2日間、ひろしまゲートパークプラザにて、「はなのわマルシェ2024」が開催されます。

第35回を迎える今回も、まちなかで花・緑・音楽・食を楽しめる2日間となっています。

花や雑貨の販売・グルメ・ワークショップ・音楽ステージなど、イベントが盛りだくさんです。

また、枯山水で知られる「砂紋」を引く体験もできるようなので、興味のある方はぜひ足を運んでみてください。

関連記事

[(https://hread.home-tv.co.jp/post-382182/)

関連記事

【5/25・26】ひろしまゲートパークプラザで花・緑・音楽・食を楽しめる「はなのわマルシェ2024」開催!

開催概要

【5/25・26】LECTで「廣島Mercato たべるのかたち」開催!思い思いの“食”を満喫しよう!

5月25日(土)・26日(日)の2日間、LECT平面駐車場にて美味しいものが一堂に会する「廣島Mercato たべるのかたち」が開催されます。

どちらか1日しか出店しないお店もたくさんあるので、2日間通っても楽しめる今回のイベント。

廣島Mercatoを通して、自分に合った「たべるのかたち」を考えてみてくださいね。

関連記事

[(https://hread.home-tv.co.jp/post-380160/)

関連記事

【5/25・26】LECTで「廣島Mercato たべるのかたち」開催!思い思いの“食”を満喫しよう!

開催概要

【5/25・26】安佐北区可部の高松山で夏の風物詩「大文字まつり」開催

5月25日(土)・26日(日)の2日間、広島市安佐北区可部の高松山で「大文字まつり」が開催されます。

約300年前から続く伝統行事「大文字まつり」は、広島市安佐北区の高松山に横45m縦55mの「大」の文字を献灯して行われます。

ここ数年、新型コロナウイルスにより中止されていましたが、昨年4年ぶりに開催され、大いに賑わいました。

実際に灯火に使用されるのは火ではなく電球で、標高339mの高松山の頂上付近の一部刈り取られた場所に灯されます。

また、太田川沿いにはペットボトル灯ろうが大文字に続くように並べられ、幻想的な雰囲気。大文字がよく見える高松橋がおすすめの観賞スポットです。

関連記事

[(https://hread.home-tv.co.jp/post-376583/)

関連記事

【5/25・26】安佐北区可部の高松山で夏の風物詩「大文字まつり」開催

開催概要

【5/25・26】呉市の海上保安大学校学生祭「第71回 海神祭(わたつみさい)」開催!花火の打ち上げや訓練実演も

提供:海上保安大学校

2024年5月25日(土)、26日(日)、広島県呉市の海上保安大学校で「海神祭(わたつみさい)」が開催されます。

「海神祭」は、海上保安大学校で毎年開催されている学生祭。

各種活動の成果を発表・展示する館内企画から、パフォーマンスを披露するステージ企画など、いろんなイベント目白押し。

25日の20時からは花火が打ち上がります。

一般的な大学の学祭と異なるのは、海上保安大学校ならではの救難実演や潜水訓練、集団制圧展示などなど。

ここでしか見られないイベントもたくさん用意されている2日間です!

関連記事

[(https://hread.home-tv.co.jp/post-376354/)

関連記事

【5/25・26】呉市の海上保安大学校学生祭「第71回 海神祭(わたつみさい)」開催!花火の打ち上げや訓練実演も

開催概要

広島県近郊のおでかけ情報

【5/25】山口県宇部市で初夏の風物詩「小野ほたる祭り」開催。キッチンカー、屋台もやってくる!

2024年5月25日(土)、山口県宇部市小野にて「小野ほたる祭り」が開催されます。

初夏の風物詩のこのイベントは、小野地区の自然の豊かさや人の温かさ・心が交わる場。キッチンカーや屋台、子どもコーナーなども並びます。

ほたるが集まる初夏の夜のイベントをぜひお楽しみください。

関連記事

[(https://hread.home-tv.co.jp/post-382055/)

関連記事

【5/25】山口県宇部市で初夏の風物詩「小野ほたる祭り」開催。キッチンカー、屋台もやってくる!

開催概要

【5/26】岡山市で「第2回 おかやまふるものレトロ市」開催!レトロな古道具、食器、雑貨など掘り出し物を見つけよう

2024年5月26日(日)、「岡山市サウスヴィレッジ」(岡山県岡山市南区片岡2468)にて「第2回 おかやまふるものレトロ市」が開催されます。

大正、昭和の古き良き日本の古道具や雑貨に加えて、海外の洋食器なども。会場で掘り出し物を見つけましょう。

フードコーナーもあるので、美味しいグルメを味わったり、買い物をしたり、家族みんなで楽しんでくださいね。

関連記事

[(https://hread.home-tv.co.jp/post-381220/)

関連記事

【5/26】岡山市で「第2回 おかやまふるものレトロ市」開催!レトロな古道具、食器、雑貨など掘り出し物を見つけよう

開催概要

【5/25・26】山口県山口市で「やまぐちクラフトビール Collection」開催!中国地方のクラフトビールが湯田温泉 井上公園に集結

2024年5月25日(土)、26日(日)、山口県山口市の井上公園にて「やまぐちクラフトビール Collection」が開催されます。

2日間、中国地方のさまざまなクラフトビールが湯田温泉 井上公園に集まります。

それぞれのブルワリーの個性あふれるクラフトビールを思う存分味わいましょう!

関連記事

[(https://hread.home-tv.co.jp/post-382061/)

関連記事

【5/25・26】山口県山口市で「やまぐちクラフトビール Collection」開催!中国地方のクラフトビールが湯田温泉 井上公園に集結

開催概要

【5/25・26】島根県江津市の“今”を感じるイベント「GO>GOTSU!FES」3つのテーマに分かれ3会場で開催!

提供元:NPO法人てごねっと石見

2024年5月25日(土)、26日(日)、島根県江津市で「GO>GOTSU!FES」が開催されます。

会場は「オーガニック会場(菰沢公園)」「有福温泉会場(湯の町神楽殿周辺)」「パレットごうつ会場」の3つに分かれ、特色あるそれぞれのテーマに沿った魅力的なイベントが用意されます。

江津のおいしい食べ物や江津ならではの体験、そしてフリーマーケットやワークショップ、展示など、楽しいコンテンツが充実した2日間のイベントです!

関連記事

[(https://hread.home-tv.co.jp/post-380750/)

関連記事

【5/25・26】島根県江津市の“今”を感じるイベント「GO>GOTSU!FES」3つのテーマに分かれ3会場で開催!

開催概要

最後まで読んでいただきありがとうございました。良い週末になりますように!

ひろしまリードでは、毎週週末お出かけ情報を発信中。

広島のイベントなどおでかけ情報を募集中です。詳しくはお問い合わせフォームまで!

この記事を書いたひと

© 広島ホームテレビ