高塔山公園で「第26回 若松あじさい祭り」開催 7万株のあじさいが咲き誇る県内有数スポット【北九州市若松区】

北九州市若松区の高塔山では例年5月下旬から6月上旬にかけて「山あじさい」が、6月中旬には「西洋あじさい」がそれぞれ見頃を迎えます。

県内でも有数の約7万4500株のあじさいが咲き誇る高塔山の魅力を市内外に広く知ってもらい、若松を盛り上げることを目的に「第26回 若松あじさい祭り」が開催されます。会場は高塔山公園です。

「miniあじさい展」「ガーデニングオンリーフリーマーケット」などのイベントも

今年のあじさい祭りは、サブイベント2日間、メインイベント2日間の計4日間で実施。「山あじさい」が見頃となる5月26日と6月2日にはサブイベント、「西洋あじさい」が見頃となる6月9日と16日にはメインイベントが行われます。

サブイベントでは「miniあじさい展」「あじさいウォークガイド」「モデル庭園」を実施。メインイベントではサブイベントで開催される内容に加え、「大鉢あじさい・珍種あじさい展示」「挿し木教室」「ガーデニングオンリーフリーマーケット」「無料の湯茶接待」「飲食販売」なども楽しめるそうです。

メインイベントが行われる6月9日と16日のみ、高塔山山頂多目的広場などを臨時駐車場として開放。また、9日には若松渡場・JR若松駅前と高塔山公園の間を走る無料シャトルバスの運行されます。

天候などにより、時間や内容の変更、開催が中止となる場合があります。来場する際は、北九州市のホームページで最新情報をチェックしましょう。

詳細は、北九州市のホームページで見ることができます。

※2024年5月23日現在の情報です

(北九州ノコト編集部)

© 北九州ノコト