GLIM SPANKY 亀本寛貴、ギブソンの新アーティストサポート・プログラム『Artist Spotlight』に選出

今年1894年の創業から130周年を迎えるギブソンの新たなアーティストサポート・プログラム『Artist Spotlight』に日本からGLIM SPANKYのギタリスト亀本寛貴が選出された。

『アーティスト・スポットライト』は、ギブソンに根差すアーティスト・ファーストの理念の下、世界中の様々なバックグラウンド、ジャンルの新進アーティスト達を選抜し、彼らの音楽、ストーリーを紹介していくアーティストサポート・プログラム。これまで世界中からギブソンを愛する19名のアーティストが選出され、各アーティストはブランドの各種楽器のサポートを受けられると共に、彼らの音楽、ストーリー、テクニック、ギア・コレクション等が、月毎にギブソンのSNSを始めとしたグローバル・チャンネルでフィーチャーされる。

今回選出された亀本寛貴は、今年音楽活動10周年を迎えるヴォーカルの松尾レミとのロックユニットGLIM SPANKY のギタリストで、プログラミング、作曲、編曲も担当。そのブルージーで情感深く鳴らすギタープレイは、松尾レミのハスキーでオンリーワンな歌声と共に、唯一無二なサウンドを生み出している。これまでレコーディングやライブなどで様々なギブソンのギターを愛用、ギブソン公式YouTubeチャンネル「ギブソンTV日本版」に出演するなど長きにわたりブランドとコラボレーションを実施。 新サポートプログラム『アーティスト・スポットライト』に選出されることで、国内での各種機材サポートの他、コンテンツやイベントでのコラボレーション、さらにギブソンのグローバルなネットワークを利用し、GLIM SPANKYの音楽を世界中のギブソン・ファンに届けることができる。 その他のスポットライト・アーティストに関しては、特設ページを参照。

亀本寛貴(GLIM SPANKY)コメント

今回このようなプログラムに選出していただけてとても光栄です。

Gibsonのギターはもう長年愛用していて、もはや自分の手足のように感じています。

これからも自分らしい音楽をGibsonのギターの力を借りて表現し続けていこうと思います。 GLIM SPANKY メジャーデビュー10周年 特設サイト 【GLIM SPANKY(グリム・スパンキー)プロフィール】

⾧野県出身の男女二人組ロックユニット。ハスキーでオンリーワンな松尾レミの歌声と、ブルージーで情感深く鳴らす亀本寛貴のギターが特徴。特に60~70 年代の音楽やファッション、アート等のカルチャーに影響を受けており、それらをルーツに持ちながら唯一無二なサウンドを鳴らしている。2007年結成、2014年メジャーデビュー。2018年日本武道館ワンマンライブ開催。同年、『FUJI ROCK FESTIVAL』GREEN STAGE 出演。ドラマや映画、アニメなどの主題歌を多数手掛けている。最近ではももいろクローバーZ や上白石萌音、DISH//、野宮真貴、バーチャル・シンガーの花譜など、幅広いジャンルで他アーティストへの楽曲提供も行なっている。

© 有限会社ルーフトップ