ZRX1200DAEG限定ミーティング開催! 次回は10月13日(日)静岡にて

カワサキ、4気筒、ツインサス、リッターネイキッド…。
ライダーの心に刺さる要素が盛り込まれたジャパニーズスタンダード・ZRX1200DAEG(以下:ダエグ)
2016年を最後に絶版となった現在も根強くファンに支持されているモデルだ。

そんなダエグ限定のオーナーズミーティング年に2回、100台規模のスケールで開かれている。
ダエグのオーナーズクラブ「プレシャス」が主催している全国DAEGミーティングだ。

どんなミーティング?

このミーティングは春と秋の年2回開かれており、2024年5月に第26回目が開催されている。

内容は、広大な会場に愛車を停めてダエグオーナーが集まって談笑したりカスタムの情報交換をしたり、じゃんけん大会を楽しんだり…といった気軽でフレンドリーなもの。
参加費1,000円でダエグ乗り同士のコミュニティを広げる交流会といったところだ。

開催地は静岡や愛知の中部エリアがメインだが、北海道から九州まで全国各地からダエグ乗りが集まるため、近いエリア同士のオーナーが意気投合するなどしてコミュニティをだんだんと広げている。

そして、このミーティングに集まる人は(というよりダエグ乗りの大半は)カスタム好きが多いことも特徴だ。
参加者のバイクを見るだけで楽しめ、さらにカスタムのヒントも得られる…というところが最大の楽しみかもしれない。

まるでカスタムショー。美しい車列にとことんこだわる

このミーティングの見どころのひとつが、参加者のダエグをキッチリと美しく整列して「魅せる」こと。
スタッフによる念入りな整列のおかげで圧巻の車列を見ることができる。

また、ヘルメットやシートバッグをバイクに載せたままだと美しくないため、専用スペースを用意して荷物を預かるサービスを用意するほどの徹底ぶり。

整列を誘導するスタッフ荷物を預かってくれる専用スペースも用意

この美しい車列は一見の価値ありだ。

参加方法は?

ミーティングの告知や募集は、ダエグオーナーズクラブ「プレシャス」のFacebookで行っている。
このグループは承認制になっていて、Facebook上の「グループに参加」をクリックすることで申請でき、承認後に参加することが可能だ。

次回のミーティング開催は10月13日(日)
祝日を含む3連休なので、遠方からツーリングを楽しみながら参加するのもいい。
気になる人はぜひチェックしよう!

2024年 第27回全国DAEGミーティング

【日時】2024年10月13日(日)
【場所】静岡県・福田漁港 ふくっぱイベント広場
【主催】ZRX1200DAEG Owners Club Precious
【費用】1,000円/人

© パークアップ株式会社