【西区石丸】隠れたところにムフっ♪長居したくなる『海鮮居酒屋のランチ』

こんにちは!リビングふくおか・北九州Web地域特派員のゆーれんママです!メインの通りでないところに、嬉しくなっちゃうお店が発見できる(私の)法則通りのお店を見つけました~!

出典:リビングふくおか・北九州Web

国道202号線沿いの福重交差点から北に車で数分、西側に入った細めの道沿いにある海鮮居酒屋 大空」(かいせんいざかや おおぞら)というお店です。

何故 大空?

なんか元気の出る名前のお店だな~、ランチタイムにふらりと入店。全席カウンター席のこじんまりとした居酒屋さんです。

出典:リビングふくおか・北九州Web

店主の大介さんの「大」、3人目の息子さんが生まれたら「空」君にしようと思っていたそうで、合体させて「大空」というお店を昨年4月にオープンしました。

ランチのメニューは、こちらの3種類+お子様プレートです。

出典:リビングふくおか・北九州Web

お寿司屋さんの経験を!

夜ご飯のメニューが決まっていたので、かぶらないようにという理由だけで「青空ランチ」に決めた私。出来上がるまでの時間お話をしていたら、「長年お寿司屋さんで働いていて、この辺りに海鮮居酒屋があまりないことから、海鮮を楽しめるお店を開こうと思ったんです。」などと、海鮮への想いを詳しくお伺いしているうちに、やっとここが「海鮮居酒屋」だということに気付いた私(汗)。空腹すぎて看板に書いてあったことに気付かず・・・あ~、大空か天空ランチにすれば良かったかも・・・とちょっと後悔しながら冷たい緑茶を飲んで待っていたら(笑)

出典:リビングふくおか・北九州Web

お寿司ではないけれどおいしそう!まずはかつおだしが美味しいお味噌汁を一口。

出典:リビングふくおか・北九州Web

メインのから揚げにレモンをぎゅっと絞ったら、たまりませんね~。

出典:リビングふくおか・北九州Web

添えられたポテトサラダは黄色みが強いと思ったら、卵の味が先にくる贅沢な濃厚さ♪茶わん蒸しは甘めの出汁が優しいお味です。そしてすくってみたらビックリ!お餅が出てきました~!

出典:リビングふくおか・北九州Web

店主が出身地の糸島市で最初に修業したお寿司屋さんの茶わん蒸しにお餅が入っていたのが好きだったので、将来自分のお店を出すときには「餅入り」にしようと思っていたそうです。ここまできて、海鮮ものがないことにちょっとがっかりしていたのですが(笑)、いつもの茶わん蒸しと一味違うなと感じていたわけが、この後判明!(笑)かにかまと海老という定番の具材に、イカとあさりも加わった茶わん蒸しでした!何か入れなきゃ普通の茶わん蒸しになってしまうと思われた結果、考案したレシピだそうですよ。お出汁が贅沢な一品でした。

まったり~♪

気さくな店主の松隈さんと思わず色々話し込んでしまった私。

出典:リビングふくおか・北九州Web

夜の営業は22時終了にはなっていますが、ついつい話し込んで飲んで、午前様になることが殆どだそうです。

出典:リビングふくおか・北九州Web

毎日長浜市場から新鮮な食材を調達し、長年お寿司屋さんで修業されていた経験を活かしたお料理を提供しています。定番以外にもご覧の通り、メニューが豊富です。

出典:リビングふくおか・北九州Web

開店1年で常連さんが多いのも納得の海鮮居酒屋 大空」。是非くつろぎながら、おいしいお料理を楽しく召し上がってみてくださいね!

「海鮮居酒屋 大空」(かいせんいざかや おおぞら)

福岡市西区石丸1-19-15

080-6438-6071

営業時間 月、火、木、金: 11:30~14:00 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00)

17:00~22:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00)

土、日、祝日: 17:00~22:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00)

ランチ営業は平日のみ営業

定休日 水

海鮮居酒屋 大空【公式】 (owst.jp)

松隈大介(@oozora_ishimaru) • Instagram写真と動画

© 株式会社サンケイリビング新聞社