27日(月)午前中は西日本や東海は非常に激しい雨のおそれ

 27日(月)未明には九州で強い雨や激しい雨を観測。日本海の低気圧や前線の影響で、西日本や東海は午前中は広い範囲で雨が降り、局地的に雷を伴って非常に激しく降るおそれがある。北海道も朝から雨、沖縄や東日本、東北も午後は雨が降る所がある見込み。

27日(月)西日本や東海は大気不安定 非常に激しい雨のおそれ

 27日(月)は、日本海を進む低気圧や寒冷前線の影響で、西日本や東海は大気の状態が不安定になる見込み。昼頃にかけて広く雨が降り、局地的に雷を伴った非常に激しい雨が降るおそれがある。北海道も朝から断続的に雨、午後からは、沖縄や東日本、東北でも雨が降る所がある見込み。全国的に南風も強まるため、強風や高波にも注意が必要だ。

28日(火)前線の活動が活発化 沖縄や西・東日本は警報級の大雨のおそれ

 28日(火)は、西・東日本の太平洋側に前線がのび、高気圧の縁を回って暖かく湿った空気が流れ込むこと、さらに、26日(日)に発生した台風1号からも湿った空気が流れこむため、前線の活動が活発になる見込み。沖縄や西・東日本の太平洋側を中心に雷を伴った非常に激しい雨が降り、大雨となる所がある見込み。午後には東北にも雨雲が広がる予想。全国的に土砂災害や低い土地の浸水などに警戒し、落雷、突風などに注意が必要だ。

29日(水)朝まで関東や東北は大雨に注意 台風1号は大東島地方に接近のおそれ

 29日(水)朝までは関東や東北は大雨に注意・警戒が必要。台風1号は、発達しながらゆっくり北上し、29日(水)~30日(木)にかけて沖縄近海を進み、大東島地方に強い勢力でかなり接近するおそれがある。大東島地方では、警報級の暴風や高波のおそれがあるため、最新の情報に注意が必要だ。

(気象予報士・大隅智子)

© 株式会社ウェザーマップ