【中央区】身体にも子どもにも優しいお店「Lunch&Cafeゆのん」

手作りのご飯を食べに行こう!

こんにちは、りんごまるです。今日は以前から気になっていた、子どもとゆっくりランチを楽しめる「Lunch&Cafeゆのん」さんに行ってきました。店員さんも優しく、とても癒されたので紹介します。

暖かい雰囲気のお店

お店は、市電「西線14条」の駅から歩いて5分ほど。周りにチューリップや季節のお花が咲いていました。草木に癒される季節になりましたね。

ホッとする懐かしい雰囲気の店内

お店を入ってすぐの所はテーブル席になっていました。そこを少し奥に入ると座敷席があり、一番奥には大量のおもちゃと絵本が!まるで、おばあちゃんの家にきたような懐かしい雰囲気が漂っていました。

大量のおもちゃ!この後座布団を敷いて頂きました。
春の日差しが心地よい座敷席
出典:リビング札幌Web

大量のおもちゃに一緒に行った子どもは大興奮!おもちゃで遊んだり障子の陰に隠れてみたり、飽きることなく楽しんでいました。子ども用の椅子や取り皿もお願いしたら出してくれてとても助かりました。

この日はこんなメニューでした

気になっていた「本日の一汁一菜」でしたが、訪れたこの日の土曜日も販売しているとのことで迷わずそちらを注文。デザートに「ぜんざい(小)」も注文しました。

他のメニューも気になる!
出典:リビング札幌Web

この日の「本日の一汁一菜」は、とり胸とじゃが芋のゴロゴロ焼と説明を受けました。運ばれてくるのが楽しみです!

身体に優しいご飯を頂きました

運ばれて来た時から見て分かる健康的な「本日の一汁一菜」!

こちらのお店の嬉しいところは、畑で育てた野菜ということ。丘珠の畑で、無農薬無化学肥料で育てた自家製栽培の旬な野菜をなるべく使用した食事を提供してくれます。そのため野菜の味がとても美味しい!ご飯は大豆入りの玄米ごはんで、こちらの大豆も畑で作ったとのことでした。味噌汁の味噌まで手造りで素材の味が楽しめる身体に優しい「本日の一汁一菜」でした。

写真からも伝わる栄養たっぷりのご飯
出典:リビング札幌Web

デザートに頂いた「ぜんざい(小)」も甘すぎず大豆の味がしっかりしていて、デザートに身体に優しい味付けで美味しく頂きました。

建物は昭和初期に建てられた古民家

お店の懐かしい雰囲気のある建物。実は昭和の初めに建てられた元種苗店の古民家!こんな趣のある建物で頂くご飯はますます美味しく感じられますね。

今回、お店を取材したい旨を伝えたところ「どうぞどうぞ!裏に蔵もあるから案内するね!」と優しく対応して頂きました。ご飯で身体が癒されたところに、心まで癒されました。

出典:リビング札幌Web
出典:リビング札幌Web

裏にあるレンガ造りの蔵は昭和7年に建てられた元種苗倉庫。今はこの歴史のあるレンガ造りの蔵を活かして、イベントやスペースの貸し出しをして、楽しい地域の交流の場を作っているそうです。今後も色んなイベントを計画しているとお話ししていました。こんな素敵な雰囲気の中でイベントが出来たらとても楽しいですね。

ゆっくり、のんびり優しい時間が流れる「Lunch&Cafeゆのん」。みなさんもそんな優しい時間を感じに行ってはいかがでしょうか。

© 株式会社サンケイリビング新聞社