五輪に盛り上がる仏パリが“排除したい”ものとは?住民たちのリアルな声を収めた『バティモン5 望まれざる者』新メイキング映像解禁

『バティモン5 望まれざる者』© SRAB FILMS - LYLY FILMS - FRANCE 2 CINÉMA - PANACHE PRODUCTIONS - LA COMPAGNIE CINÉMATOGRAPHIQUE – 2023

パリに実在するスラムの実態に迫る怒涛の衝撃作

「バンリュー」と呼ばれるパリ郊外に存在する、都市再開発を目前に控えた移民居住棟エリア、通称「バティモン5」。カンヌ映画祭審査員賞を受賞した衝撃作『レ・ミゼラブル』(2019年)で世界に名を馳せたラジ・リ監督が、再び同エリアを舞台に描いた最新作『バティモン5 望まれざる者』が、2024年5月24日(金)より全国公開中だ。

すでに劇場で本作を体験した映画ファンからは“あまりにもリアルなフィクション”ぶりに称賛の声が寄せられているが、このたび本作の新たなメイキング映像が解禁。すでに鑑賞済みの方もこれから観に行く方も、作品背景のより深い理解を促してくれるであろう映像となっている。

世界の映画祭を席巻したラジ・リ監督の最新作

自身が生まれ育ったパリ郊外の犯罪多発地区モンフェルメイユを舞台に、そのエリアを取り締まる犯罪防止班(BAC)と少年たちの対立を手に汗握る圧倒的な臨場感で描き出した前作『レ・ミゼラブル』。観るものの心を鷲掴みにした同作は、第72回カンヌ国際映画祭審査員賞受賞や第92回アカデミー賞国際長編映画賞ノミネートほか、各国の映画賞を席巻した。

それから4年。ラジ・リ監督のもとに『レ・ミゼラブル』製作スタッフが再集結し、再びバンリューが抱える問題を持ち前の臨場感に新しい視点を交えて生み出したのが、本作『バティモン5 望まれざる者』だ。前作と地繋がりのテーマを採用しつつも、そのドラマはより人間くささを帯びながらもさらに社会性をまとい、観るものを圧倒する力強さい進化を遂げている。

「この映画のおかげで、ようやく気づいてもらえる」

このたび解禁されたメイキング映像を手がけたのはラジ・リ監督も所属する、気鋭アーティスト集団<クルトラジュメ(Kourtrajmé)>。同じくバンリュー映画の傑作『憎しみ』(1995年)のマチュー・カソヴィッツ監督や主演ヴァンサン・カッセルらも支持し、2020年にはNetflixフランスがパートナシップを結ぶなど、今もっとも注目を浴びるアート・コレクティブのひとつだ。

粗いハンディカム映像で構成されたこのメイキング映像は、『レ・ミゼラブル』の脚本にも参加したジョルダーノ・ゲデルリーニの発言から始まる。

いつも現実から着想を得るが、映画はそれを凝縮し、多少大げさにする。物語に引き込み感情を動かすためにね。

今回は<ある市長>から着想を得た。住民や住宅を変えようとした人物だ。

そんなゲデルリーニの言葉を発端に、俳優、エキストラ、制作スタッフら様々な立場からの、無情な現実に対する本音が続く。

「都市の富裕化が問題だ。すべての建物を新しくすることで、住民さえも再開発しようとしている。本来は社会全体を変えるべきなんだ」

「どこへ行けば落ち着いて暮らせる?」

「同じ国や地域に住んでいても、ここの存在を知らない人が大勢いる」

「この映画のおかげでようやく気づいてもらえる、こんな人々がいるってね」

「住民ではない人たちにとって、この手の作品はただの映画だろうね。でも現実なの」

「大げさな表現なんてひとつもない。それを映すべき」

映画を作り、活動することで<現実の世界>が変わっていくことを信じる――同地をよく知る人々や、実際に暮らしていた住民たちのリアルな想いをとらえた、胸に迫るメイキング映像となっている。

五輪に沸く花の都パリの知られざる“暗部”を炙り出す

移民たちの居住団地群の一画=バティモン5の一掃を目論む「行政」とそれに反発する「住人」による、“排除” vs “怒り”の衝突。本作では、恐れと不満の積み重ねが徐々に両者間の溝を深くし、憎しみのボルテージが加速していく様が息もつかせぬ緊迫感で描かれる。このコミュニティ内にある「権力」「革新」「暴力」の3つの視点を交錯させることでバンリュー地区の実態、ひいては花の都パリの知られざる“暗部”を炙り出していく。

この街で不都合なものとは一体何なのか、望まれざる存在とは何を指すのか――その真髄を映し出した本作は、まさにラジ・リ監督の真骨頂と言えるだろう。2024年夏季五輪を控えて盛り上がりを見せるパリ。世界的な注目を集める大都市が人知れず抱え続ける問題をサスペンスフルかつエモーショナルにクローズアップした、今こそ観ておきたい衝撃作だ。

『バティモン5 望まれざる者』は新宿武蔵野館、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国公開中

© ディスカバリー・ジャパン株式会社