羽生結弦らトップスケーターと西川貴教はじめトップアーティストが「ファンタジー・オン・アイス2024」で豪華共演!

5月24~26日、千葉県・幕張イベントホールで「ファンタジー・オン・アイス2024」の幕張公演が開催されました。

ショーはおなじみのメインテーマ曲からスタート。続いて、ゲストアーティストの安田レイさんが歌う「Ray of Light」に乗せ、スケーターたちがドラマチックな群舞を見せました。

ジュニアグランプリファイナル2023の金メダリスト・中田璃士選手の演目は、ミーシャ・ジー振り付けの今シーズンのショートプログラム「Aroul, Uccen」。フラメンコ調の曲とともに情熱的な舞を披露しました。

「ファンタジー・オン・アイス」の見どころといえば、アーティストとスケーターの豪華コラボレーション。宮原知子さんは安田さんの歌唱で「Not the End」、山本草太選手は城田優さんの歌唱でミュージカル「モーツァルト!」の「僕こそ音楽」、スペイン出身のハビエル・フェルナンデスさんはスペインにルーツを持つ城田さんと「Isabel」で共演しました。

青木祐奈選手は城田さん&安田さんのデュエットによる映画「アラジン」の主題歌「A Whole New World」でジャスミン姫に変身! ムービングステージでは、魔法のじゅうたんで空を飛ぶロマンチックな名シーンを再現しました。

田中刑事さんは西川貴教T.M.Revolution)さんと「BEYOND THE TIME」で共演。同曲が主題歌となっている映画「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」のシャア・アズナブルを想起させる肩章がついた赤いスーツをまとい、力強く舞いました。

そして、羽生結弦選手は2演目を披露。第1幕では3月に開催された「羽生結弦 notte stellata 2024」で初披露された「Danny Boy」、第2幕では西川さんとのコラボで「Meteor-ミーティア-」を熱演。アニメ「機動戦士ガンダムSEED」の挿入歌である「Meteor-ミーティア-」では、同アニメに登場するフリーダムガンダムを思わせる青と白の衣装で登場し、戦いの中にある悲しみや苦悩、葛藤、そして祈りを描く曲の世界を見事に表現しました。

フィナーレでは、西川さんの代表曲の一つ「HIGH PRESSURE」に乗せ、出演スケーターが再集結。会場の万雷の拍手と歓声の中で、幕を下ろしました。

「ファンタジー・オン・アイス2024」は5月31日~6月2日に愛知公演(Aichi Sky Expo)、6月15・16日に神戸公演(ワールド記念ホール)、6月22・23日に静岡公演(エコパアリーナ・特設アイスリンク)が開催されます。詳しくは公式サイトをチェックしてください。

【番組情報】

「ファンタジー・オン・アイス2024」

●幕張公演
BS朝日
6月8日 午後1:00~3:54 ※放送時間変更の場合あり

●愛知公演
CSテレ朝チャンネル1
6月2日 午後1:00~5:00(生放送)※放送時間変更の場合あり
ダンスチャンネル by エンタメ〜テレ
7月12日 午後7:00~8:00 ※特別番組

●神戸公演
関西テレビ(関西ローカル)
6月22日 深夜1:45~2:45 ※特別番組
BSフジ
7月6日 午後3:00~4:55

●静岡公演
CSテレ朝チャンネル2
6月23日 午後1:00~5:00(生放送)※放送時間変更の場合あり

© 株式会社東京ニュース通信社