碁石海岸のニッコウキスゲまもなく見ごろ 岩手・大船渡市

花の季節が到来した大船渡市の景勝地・碁石(ごいし)海岸では、遊歩道沿いに咲くニッコウキスゲがまもなく見ごろを迎えます。

三陸復興国立公園にも指定されている碁石海岸では28日、クロマツやアカマツが生い茂る遊歩道の周りにニッコウキスゲが鮮やかなオレンジ色の花を咲かせています。花は例年より2週間ほど早く今月中旬から咲き始め、まもなく見ごろを迎えます。28日のニッコウキスゲは雨に濡れ、松林の緑と花のオレンジが織りなすコントラストが花の季節の到来を感じさせます。また遊歩道近くの小島、千代島では繁殖期を迎えたウミネコが子育てに奮闘中で、生まれて間もないヒナの姿を見ることができます。碁石海岸ではまもなくアヤメ科のノハナショウブが、7月後半にはヤマユリが咲き始め訪れる人たちの目を楽しませます。

© 株式会社アイビーシー岩手放送