「台風1号」最大瞬間風速「55メートル」予想 31日には関東の南東へ…気象庁の進路予想は? 愛知県、岐阜県、静岡県では28日夜にかけて線状降水帯が発生する可能性 関東甲信も「警報級大雨」のおそれ

強い台風1号は、フィリピンの東を北東に進み、29日に大東島地方に接近する見込みで、大東島地方では、29日は非常に強い風が吹き、海上はしける見込みです。強風や高波に注意・警戒してください。

強い台風1号は、28日15時にはフィリピンの東にあって、1時間におよそ20キロの速さで北東へ進んでいます。
中心の気圧は980ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は35メートル、最大瞬間風速は50メートルで、中心から半径35キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。今後、台風はフィリピンの東を北東に進み、29日に大東島地方に接近する見込みです。

台風の中心は、12時間後の29日3時には沖縄の南の北緯22度50分、東経129度35分を中心とする半径65キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧は975ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル、最大瞬間風速は55メートルが予想されます。予報円の中心から半径140キロ以内では風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。

24時間後の29日15時には南大東島の東南東約110キロの北緯25度20分、東経132度05分を中心とする半径95キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧は970ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル、最大瞬間風速は55メートルが予想されます。予報円の中心から半径185キロ以内では風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。

48時間後の30日15時には日本の南の北緯28度55分、東経135度55分を中心とする半径185キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧は980ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は30メートル、最大瞬間風速は45メートルが予想されます。予報円の中心から半径260キロ以内では風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。

72時間後の31日15時には関東の南東の北緯34度05分、東経142度05分を中心とする半径220キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧は990ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートルが予想されます。

なお、台風の中心が予報円に入る確率は70%です。

【強風・高波の予想】
29日に予想される最大風速(最大瞬間風速)は、
大東島地方 20メートル(30メートル)
29日に予想される波の高さは、
大東島地方 5メートル

台風の接近に伴い、急に風が強まり波が高くなるおそれがあります。強風やうねりを伴った高波に注意・警戒してください。台風の進路等によっては、暴風や大しけとなるおそれがあります。

こうしたなか関東甲信地方では、29日明け方にかけて、雷を伴って激しい雨や非常に激しい雨が降り、大雨となるおそれがあります。雨雲が予想以上に発達した場合や停滞した場合は、警報級の大雨となる地域が広がる可能性があります。29日昼前にかけて、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒・注意してください。

また、落雷、竜巻などの激しい突風に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど安全確保に努めてください。降ひょうも予想されますので、農作物や農業施設の管理にも注意してください。

【関東甲信地方の雨の予想】
28日から29日にかけて予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、
関東地方北部 50ミリ
関東地方南部 40ミリ
甲信地方 40ミリ
伊豆諸島 40ミリ

28日18時から29日18時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、
関東地方北部 120ミリ
関東地方南部 120ミリ
甲信地方 100ミリ
伊豆諸島 100ミリ

愛知県、岐阜県、静岡県では28日夜にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。東海地方では岐阜県、静岡県を中心に土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。また、愛知県と静岡県を中心に強風や高波にも注意・警戒してください。

東海地方では、雷を伴った激しい雨が降り、岐阜県では警報級の大雨となっています。東海地方では、29日未明にかけて、雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨が降り、静岡県では局地的に猛烈な雨が降り大雨となる所がある見込みです。静岡県でも、警報級の大雨となる所があるでしょう。
愛知県、三重県でも雨雲が予想よりも発達した場合や停滞した場合には、警報級の大雨となる可能性があります。

また、東海地方の海上では非常に強い風が吹き、海はしけています。

愛知県、静岡県では、予想よりも低気圧が発達した場合には、暴風や警報級の高波となる可能性があります。

【東海地方の雨の実況】
降り始め(27日6時)から28日15時までの降水量(アメダスによる速報値)
愛知県
新城市作手高里木戸口 112.0ミリ
豊根村茶臼山 106.0ミリ
豊田市阿蔵町 86.0ミリ
岐阜県
高山市船山 180.5ミリ
下呂市萩原 178.5ミリ
郡上市八幡 171.5ミリ
三重県
尾鷲 97.0ミリ
御浜 80.5ミリ
熊野新鹿 73.5ミリ
静岡県
伊豆市湯ヶ島 91.5ミリ
浜松市熊 80.5ミリ
浜松市春野 80.0ミリ

【東海地方の雨の予想】
28日に予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、
愛知県 50ミリ
岐阜県 50ミリ
三重県 50ミリ
静岡県 80ミリ

29日に予想される1時間降水量は、多い所で、
静岡県 30ミリ

28日18時から29日18時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、
愛知県 120ミリ
岐阜県 80ミリ
三重県 50ミリ
静岡県 180ミリ

線状降水帯が発生した場合は、局地的にさらに降水量が増えるおそれがあります。

【東海地方の風と波の予想】
28日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
愛知県 陸上 16メートル(30メートル)
愛知県 海上 20メートル(30メートル)
三重県 陸上 13メートル(25メートル)
三重県 海上 20メートル(30メートル)
静岡県 陸上 18メートル(30メートル)
静岡県 海上 20メートル(30メートル)

29日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
愛知県 陸上 10メートル(20メートル)
愛知県 海上 16メートル(30メートル)
三重県 陸上 10メートル(20メートル)
三重県 海上 16メートル(30メートル)
静岡県 陸上 12メートル(25メートル)
静岡県 海上 15メートル(25メートル)

28日に予想される波の高さ
愛知県 外海 5メートル
愛知県 内海 2.5メートル
三重県 外海 5メートル
三重県 伊勢志摩内海 2.5メートル
三重県 内海 1.5メートル
静岡県 5メートル

29日に予想される波の高さ
愛知県 外海 4メートル うねりを伴う
愛知県 内海 1.5メートル
三重県 外海 3メートル うねりを伴う
三重県 伊勢志摩内海 1.5メートル
三重県 内海 1メートル
静岡県 4メートル うねりを伴う

【近畿地方の雨の実況】
降り始め(27日2時)から28日15時までの降水量(アメダスによる速報値)
京都府
福知山市荒河 145.5ミリ
福知山市三和 133.5ミリ
京都市中京区 131.5ミリ
滋賀県
大津市南小松 148.0ミリ
高島市朽木平良 108.0ミリ
長浜市唐国 105.0ミリ
兵庫県
朝来市生野 195.5ミリ
宍粟市一宮町 168.5ミリ
丹波市柏原 162.0ミリ
大阪府
能勢 118.0ミリ
豊中 116.5ミリ
茨木 112.5ミリ
和歌山県
田辺市龍神 204.5ミリ
田辺市護摩壇山 204.0ミリ
那智勝浦町色川 171.0ミリ
奈良県
十津川村葛川 124.5ミリ
十津川村風屋 104.0ミリ
下北山村佐田 103.5ミリ

【近畿地方の雨の予想】
28日に予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、
近畿北部 30ミリ
近畿中部 50ミリ
近畿南部 50ミリ

28日18時から29日18時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、
近畿中部 30ミリ
近畿南部 50ミリ

© 株式会社山陰放送