バスケ男子日本代表チーム第1次強化合宿をリポート! トム・ホーバスHC「若い選手のエネルギーはすごい!」

5月20日から、東京・味の素ナショナルトレーニングセンターで行われている2024年度バスケットボール男子日本代表チームの第1次強化合宿。今回は未来に向け、継続的な日本代表チームの強化を目的に、若手選手を中心としたメンバーが招集されている。ここでは、5月24日に公開された練習の模様のフォトリポートに加え、トム・ホーバスヘッドコーチ(HC)や注目選手のコメントも届ける。

合宿も中盤に差し掛かったこの日、日本代表を率いるホーバスHCに選手たちの感想を聞くと、「若い選手のエネルギーはすごい。努力がすごいです。去年(W杯前の日本代表合宿では)、(ジェイコブス)晶はギリギリだった。今回のキャンプを少しやったから(パリオリンピックのメンバー争いも)チャンスがある。今回はガードの選手が多い。佐々木(隆成)とか大浦(颯太)とか、2人ともすごくいい選手。あと湧川(颯斗)も1年ぶりに見たけれど、うまくなった。194cmあるし面白いと思っている。A代表の足りないポジションとか、足りないところを探しています。リバウンドとかシュートとかそういうところを見ています。瀬川(琉久)は17歳であのくらいのバスケができる。すごくいいです。今回のパリオリンピックではなく、これから先、A代表メンバーになりそうかな。みんな頑張っています」と、第1次強化合宿の手応えを語った。

今シーズンから千葉ジェッツでプロとしてのキャリアをスタートさせ、チーム内でも大きく飛躍した金近廉選手(21歳)。昨年のW杯のメンバーには選ばれなかっただけに、合宿への思い、A代表への思いも強い。「やっぱり(昨年の)W杯に出られなかったという悔しさがあります。その悔しさをずっと1年間持ってシーズンでもプレーしたので、(合宿に)呼んでいただけることはすごくうれしいです。その中で自分がしっかりと準備をしていいプレーができれば、トムさんは見てくれると思うので、そこまで焦らずいつも通りにやれれば」と、前を見据えた。

アルバルク東京で活躍するテーブス海選手の弟で、今秋から米・バスケ名門大のボストン・カレッジでプレーするテーブス流河選手(19歳)は、合宿前に、兄の海選手からアドバイスをもらったという。「『考えるバスケだから、一個一個ちゃんと説明の時、集中して聞いて、やってください』と言われました。実際にその通りで、説明を聞き逃すと本当に分からなくなるので、練習に入る前はメンタルを準備して、一個一個集中するようにしています。兄もA代表なので、いつか兄とA代表でプレーできるようにしたいと思います」と未来への夢も述べた。

2023-24シーズンから秋田ノーザンハピネッツに移籍した赤穂雷太選手(25歳)は、「内容の濃い合宿が今のところできています。トムさんが『自分の役割を考えてプレーしよう』と初日に言っていて、自分の中ではディフェンスと、オフェンスリバウンドと、オープンの3ポイントシュートが自分の役割だと思っているので、そこはしっかりやりつつ、ペイントアタックの部分は今シーズン秋田でプレーしてきて伸ばしてきた部分でもあるので、そこを見せられればいいのかなと思います」と、合宿でのアピールポイントを伝えた。

この合宿には、Bリーグ選手だけでなく、高校バスケの強豪校・東山高校(京都)のエース・瀬川琉久選手(17歳)など、年齢もキャリアも幅広い才能あふれる選手たちが集結。緊張感がある中、普段は顔を合わせることのない選手たちと交流をし、実りの多い練習が続いている。

6月は第2次強化合宿を経た後、6月22・23日に、北海道立総合体育センター 北海きたえーる(北海道札幌市)で「日本生命カップ2024(北海道大会)バスケットボール男子日本代表国際強化試合」が開催される。日本代表の活躍に注目だ。

【バスケットボール男子日本代表 試合予定】

日本生命カップ 2024(北海道大会)
バスケットボール男子日本代表国際強化試合
<GAME 1>6月22日 午後1:30(ティップオフ予定)
AKATSUKIJAPAN 男子日本代表 vs 男子オーストラリア代表
<GAME 2>6月23日 午後3:00(ティップオフ予定)
AKATSUKIJAPAN 男子日本代表 vs 男子オーストラリア代表

SoftBank CUP 2024(東京大会)
バスケットボール男子日本代表国際強化試合
<GAME 1>7月5日 午後7:00(ティップオフ予定)
AKATSUKI JAPAN 男子日本代表 vs 男子韓国代表
<GAME 2>7月7日 午後7:30(ティップオフ予定)
AKATSUKI JAPAN 男子日本代表 vs 男子韓国代表

バスケットLIVE(https://basketball.mb.softbank.jp/)では、全試合配信。

■パリオリンピック男子グループフェーズ
7月27日 AKATSUKI JAPAN 男子日本代表 vs ドイツ
7月30日 AKATSUKI JAPAN 男子日本代表 vs フランス
8月2日 AKATSUKI JAPAN 男子日本代表 vs OQT(ラトビア開催)
※準々決勝は8月6日、準決勝は8月8日、決勝戦および3位決定戦は8月10日に開催予定。

© 株式会社東京ニュース通信社