西~東日本は晴れて汗ばむ陽気 夜は太平洋側で雨 台風1号 あす(金)伊豆諸島接近へ あす朝は東海や関東も沿岸は雨脚強まる

 きょう(木)は、西日本や東日本、東北南部を中心に日中は晴れて27℃くらいまで上がる見込み。太平洋側を中心に湿気が多くなるため熱中症に注意が必要だ。台風1号の北上に伴って前線や周辺の雨雲が夜になると太平洋側にかかり始める。台風1号はあす(金)の明け方から朝に伊豆諸島に接近する見込み。高波や強風、大雨に警戒、注意が必要だ。あすの朝は東海や関東の沿岸部でも雨脚の強まる所がありそうだ。

晴れて気温上昇 太平洋側は天気下り坂

 高気圧に覆われて、西日本から東北南部にかけては広い範囲で晴れる見込み。東北北部や北海道は雲が広がりやすく、にわか雨の所がありそうだ。ただ、前線や湿った空気の影響で西日本や東日本の太平洋側では夜になると雨の降り出す所がある見込み。日付が変わる頃には東海や関東の沿岸部では本降りとなるので、お帰りの時間に備えて雨具があるとよさそうだ。

日中は汗ばむ陽気 太平洋側は蒸し暑く

 日中の気温は全国的にきのう(水)より高く、晴れる所は25℃以上の夏日になる見込み。東京で28℃など関東から西は27℃前後の所が多く、福島や兵庫県の豊岡では31℃、甲府では30℃、山形や長野で29℃など、きのうより大幅に高くなる所もありそうだ。太平洋側は湿気が多くなりムシムシと感じられるため、熱中症に注意したい。

台風1号 あすは伊豆諸島に接近へ 東海や関東も局地的に雨強まる

 台風1号は沖縄の大東島地方からは離れていくが、昼前にかけてうねりを伴った高波に注意が必要だ。台風は日本の南を北東へ進み、あす(金)の明け方から朝にかけて伊豆諸島に最も接近する見込み。うねりを伴った高波に警戒するとともに、強風や大雨にも注意が必要となる。

 また、台風の北側の前線や周辺の湿った空気の影響で、九州から東北にかけての太平洋側も雨となる。朝の通勤通学の時間帯は、東海や関東も沿岸部を中心に雨脚の強まる所がある見込み。東京は雨や北風で気温があまり上がらず最高気温が21℃の予想で、特に午前中はひんやりと感じられそうだ。気温の変化にも気をつけたい。

(気象予報士・及川藍)

© 株式会社ウェザーマップ