【西武】渡辺代行勝ち越しスタート 課題の打線がソツなく10安打3得点

武内夏暉を迎える渡辺監督代行

西武は30日の中日戦(バンテリン)に3―0と勝利し2カード連続勝ち越し。渡辺久信監督代行(58)になって最初の3連戦を2勝1敗と勝ち越し反転攻勢へ上々のスタート。借金は14に減った。

課題の打線はソツなくチャンスをものにした。

初回、中日先発・柳から2安打1四球で一死満塁のチャンスを作ると、この日5番に入った岸潤一郎外野手(27)が6―4―3の併殺を一塁ヘッドスライディングで阻止し、三走・滝沢が先制のホームを踏んだ。

6回にはこの日のクリーンアップ、外崎、蛭間、岸の3連打で2点目を奪い柳をマウンドから引きずり降ろした。

さらに一軍に再昇格してから3試合ヒットのなかったコルデロにも左犠飛が飛び出し確実に3点目を奪った。

岸は「打ったのはカットボールです。みんなでつないだチャンス、食らいつくことができました」と声を弾ませ、コルデロは「打ったのは真っすぐ。ストレートをしっかりとはじき返すイメージで打席に入ったよ。追加点につながる仕事ができてうれしいね!」と4月5日、日本ハム戦(エスコン)以来の打点を喜んでいた。

前日29日、虎の子の1点を守り抜き1―0で勝利した渡辺代行が「明日勝たないと意味がない」としていたこの日の勝利。10安打3得点とキッチリ勝ち越しという形にして本拠地に帰ることになった。

© 株式会社東京スポーツ新聞社