絶対に付き合いたくない!『嫌われるママ友』に共通する5つの特徴

ママ友は子どもを持つ同士、とても心強い存在!

子どもを持つ女性の皆さんには、ママ友と呼べる人が周りにいるでしょうか。ママ友がいるという人もいれば、特に作っていないという人もいます。

ママ友を作ることは必須ではありませんが、相性の良いママ友と出会えれば、子どもがいる者同士で子どものことについて相談しやすく、支え合うことも可能です。そのため、多くの人がママ友を心強い存在と感じています。

トラブルも起こりやすいママ友関係

しかし、同じ子どもを持つというだけで、常に良好なストレスフリーな関係が築けるわけではありません。

相性が良いママ友であっても、友達や会社の同僚とは異なる距離感が必要であり、子ども同士のトラブルがママ友関係にひびを入れることもあります。さらに、できれば関わりたくないと感じるママ友もおり、子どもの通う施設や学校での関係では、さまざまな配慮や苦労が伴います。

絶対に付き合いたくない『嫌われるママ友』の特徴5つ

多くの配慮が必要なママ友関係では、一部のママさんたちが周囲から付き合いたくないと思われがちです。では、どのような特徴を持つママさんが付き合いたくないと思われるのでしょうか。

1. 家庭内のことを根掘り葉掘り聞いてくる

ママ友間の会話で家庭のことが話題になると、「どこまで話せばいいのか」「どこまで聞いていいのか」と悩むことは多いですね。

家庭内の事情はどの家庭にもデリケートなものです。そのため、家庭のことを無遠慮に根掘り葉掘り聞くママ友は「付き合いたくない」「詮索している」と感じさせがちです。特に金銭に関する話は非常にデリケートです。他の家庭の金銭事情について無神経に踏み込むのは避けましょう。

また、夫に関する話も人それぞれで捉え方が異なります。夫についての愚痴を共有することを好むママ友もいれば、夫婦関係が良好な場合、そのような話に不快感を示す人もいます。

2. 子どもや夫のことでマウントを取る

「うちの夫の方がすごい」「うちの子の方が優れている」と公然とマウントを取ることは少ないですが、さりげなく相手の夫の職業や年収、子どもの性格や学力でマウントを試みるママ友は意外と多いです。

このような行動は女性に敏感に感じられ、「また優位に立とうとしている」「この人といると疲れる」という印象を与えがちで、付き合いたくないママ友にカテゴライズされることもあります。

夫や子どもについては、それぞれ個々の良し悪しを認め、「よそはよそ、うちはうち」というスタンスで接することが大切です。

3.勝手に他人の子が写っている写真をSNSに投稿

SNSの普及に伴い、他人の子どもが写っている写真を無断で投稿する行為が問題視されています。

TwitterやFacebook、Instagramなどで活動する人が増えた中で、他人が写っている写真を勝手に投稿しないことは基本的なマナーです。自分は気にしないかもしれませんが、「自分の写真をSNSに載せたくない」「子どもの写真は安全を考えて投稿しない」という意向を持つ人は多いため、勝手な投稿は後のトラブルに繋がりかねません。

他人が写っている写真を投稿する前には、その人の許可を得るなどの配慮が必要です。また、SNSでのママ友や学校、園に関する不満の投稿も避けるべきです。

4.「こうするべき」という固定概念が強すぎる

子育てにおいて、「ママとしてこうあるべき」「子育てはこの方法でなければ」といった固定概念を持つママさんは少なくありません。しかし、そのような固定観念を持ち、他人に強く押し付けることは嫌われる原因となります。

子育てには人それぞれの方法があり、例えば新生児期に母乳を選ぶ人もいれば、ミルクを使って育児を分担する夫婦もいます。自分の育児方法に自信を持つことは良いことですが、それを他人に強制するのは問題です。

「こうした方がいい」と言ったアドバイスも、相手の状況を理解せずに行うと不快感を与えることがあります。他人の育児方法を尊重し、異なる考え方があることを認めながら柔軟に対応することが大切です。

5.ドタキャンや遅刻があまりにも多い

子どもがいる生活では、予定したにもかかわらず、子どもが突然発熱したり、準備が間に合わず出発が遅れることがあります。多くのママさんも似た状況に直面していると考えがちですが、約束はできるだけ守るべきです。

頻繁に当日キャンセルや遅刻をすると、「またキャンセルされるのでは」「待たされるかも」といったネガティブな印象を与え、他のママ友に誘われにくくなることもあります。

予期せぬ体調不良は仕方ありませんが、準備が遅れそうな場合は、余裕をもって行動を始めるか、子どもの機嫌が良いうちに出かけて待つなどの工夫をしましょう。

ママ友関係は周囲への配慮と尊重が大切!

いかがでしたでしょうか。ママ友関係は他の友人関係と異なり、適切な付き合い方が求められます。配慮が足りない無神経な行動は、他のママさんたちから距離を置かれる原因にもなります。

ママ友関係をスムーズに築くためには、相手への配慮と尊重、そして適切な距離感を保つことが重要です。心に余裕を持って接することで、より良い関係が築けるでしょう。

© 株式会社シュフーズ