4月の有効求人倍率、1.26倍 物価高が影響、2カ月ぶり低下

完全失業率・失業者数と有効求人倍率

 厚生労働省が31日発表した4月の有効求人倍率(季節調整値)は、前月を0.02ポイント下回る1.26倍で、2カ月ぶりに低下した。求人の減少率が求職の減少率を上回ったため。物価高の影響で製造業では原材料費などが上がり、求人を控える動きが見られるという。

 総務省が同日発表した4月の完全失業率(同)は、前月と同じ2.6%だった。

 都道府県別の有効求人倍率は、最も高い福井が1.78倍。最も低いのは神奈川の0.92倍だった。

© 一般社団法人共同通信社