Unity 6の最新情報も解説―開発者向けカンファレンス「U/Day Tokyo 2024」7月1日開催決定

Unity 6の最新情報も解説―開発者向けカンファレンス「U/Day Tokyo 2024」7月1日開催決定

ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンは、開発者向けカンファレンス「U/Day Tokyo 2024」を2024年7月1日(月)に渋谷ストリームホールで開催することを発表しました。

「U/Day」は、世界各国で展開されているUnity開発者向けのイベントで、最新の技術情報を提供するセッションが行われます。今回の「U/Day Tokyo 2024」では、Unity 6に関する最新情報や開発ロードマップの紹介、グラフィックスやUI、DOTS、最適化などの各種技術を解説。また、Unity MuseやUnity Cloudといった最新製品・サービスのライブデモも予定されています。

さらに、ゲームアプリのユーザー獲得やマネタイズの最新トレンドについても紹介されます。Unity Japanの講演者だけでなく、Unity本社からプロダクトマネージャーとアドボケイトが来日し、講演を行います。

全セッション終了後には懇親会も開催されます。講演内容や順番は変更になる場合があります。

【開催概要】
イベント名:U/Day Tokyo 2024
開催日時:2024年7月1日(月)9:30開場、10:00開始
開催場所:渋谷ストリームホール(東京都渋谷区渋谷3-21-3)
参加費:無料(要事前登録)

詳細と事前登録は公式サイトをご覧ください。

© 株式会社イード