忙しい日でもすぐに作れる!「ししとう×ちくわ」で簡単あと一品♪

旬の「ししとう」で作る簡単おかずをご紹介します。ストックしてあることも多い「ちくわ」を合わせるのがポイント!ボリューム感や旨味が増して、ご飯によく合うおかずになりますよ♪さっそく作り方をチェックしてみましょう。

ししとうとちくわの煮びたし

【ししとうの大量消費&作り置き】「ししとうとちくわの煮びたし」&ししとうのレシピ3品 Farmer’s KEIKOさん

調味料はめんつゆだけ♪ししとうとちくわを5分ほど煮たら、仕上げにかつおぶしを加えます。冷めて味がなじんだ頃がおいしい!

レシピをチェック

レンジでししとうとちくわの塩麴炒め

レンジで、しし唐&ちくわの塩麴ガーリック炒め outra_praiaさん

ししとうに油をからめてレンジ加熱すれば、手軽な炒め物風に♪にんにくやごま油の香りが、食欲をそそります。

レシピをチェック

ししとうとちくわのバターめんつゆ炒め

《レシピ有》ししとうとちくわのバター麺つゆ炒め。 Mariさん

ししとうとちくわを強火で炒め、焼き色が付いたらめんつゆとバターを加えます。水分が飛べばできあがり!

レシピをチェック

ししとうとちくわの白だししょうが煮

5分煮るだけ♪ ししとうとちくわの白だし生姜煮 花ぴーさん

すべての材料を5分ほど煮るだけと簡単です♪白だしがあれば、味がばっちり決まります。せん切りしょうがの香りも◎。

レシピをチェック

ししとうとちくわの焼肉マヨ炒め

ごはんがすすむ!「ししとう」と「ちくわ」の焼肉マヨ炒め。 四万十みやちゃんさん

焼肉のたれとマヨネーズでしっかり味に♪ごまの風味もよく、ご飯がすすみます。お弁当おかずにもおすすめ!

レシピをチェック

ししとうは炒めても煮てもおいしく、いろいろな使い方ができそう♪フーディストさんのレシピを参考に、ぜひししとうがおいしい季節にお試しくださいね。

© アイランド株式会社