「大谷翔平選手×お~いお茶」の広告がJR盛岡駅に出現 国内外で最も早く大谷選手の地元・岩手で初お披露目

岩手を代表するメジャーリーガー・大谷翔平選手と大手飲料メーカーがコラボした広告が31日、世界で初めてJR盛岡駅でお披露目されました。

(記者)
「盛岡の玄関口で、改札を出てすぐそばに大谷選手の広告が出されました。存在感がありますね」

設置作業が行われたのは大谷選手と大手飲料メーカー・伊藤園の「お~いお茶」がコラボした広告です。国内外の88か所に設置されるこの広告は大谷選手の地元でもある岩手で31日、初めてお披露目されました。駅の利用者たちは広告の写真を撮ったりして大谷選手を身近に感じていました。

(利用客)
「きょう初めて見ました。すごく良いです。
嬉しいですね。実は1回(大谷選手が)花巻市のかっぱ寿司で会ったことありますよ。一瞬だったんですけど、挨拶しただけですけど、もちろんいつも応援してます」

(利用客)
「息子がちょっと下ですけど大谷選手と同じ年代の子なんで、我が子のように。
けがのないように活躍してほしいです」

(利用客)
「うわさには聞いていたけど、やっぱ本物はかっこいいね。うーん
かっこいい。いいなぁ~スーパースターだ」

この広告はJR盛岡駅を皮切りに、国内では東京・渋谷の屋外広告や大阪・道頓堀の巨大広告など12都道府県82カ所、海外ではアメリカ・ニューヨークのタイムズスクエアや韓国など6か所に順次、設置されます。

© 株式会社アイビーシー岩手放送