「PSO2 ニュージェネシス」ルルーシュ、スザク、C.C.、カレンになりきれる「コードギアス 反逆のルルーシュ R2」コラボの続報が公開!

セガが本日5月31日に配信した「PSO2 ニュージェネシス」の情報番組「NGS ヘッドライン」での最新情報をお届けする。

今回は6月のアップデート情報が公開。6月5日から配信となるストーリー7章では、ルシエルの調査の進展により、新たなエリアが発見される。ネームレスシティと名付けられたそのエリアには、ハルファよりも高いテクノロジーで建てられた建築物が林立しており、クロフォードに呼び出された主人公たちは、いつもとどこか様子の違うファリアと対面することになる。

ストーリーでも訪れる 「ネームレスシティ」を舞台とした、新たなクエストタイプ「ネームレスシティ探索」が登場。未知の新フィールドを制限時間いっぱいまで自由に探索し、フィールド上に置かれた「チェスト」と呼ばれる特殊なアイテムコンテナをできるだけ開錠して、たくさんの報酬を獲得することが目的となる。

「チェスト」を開く際に必要な「探索ポイント」は、エネミーを撃破したり、フィールド上に落ちている「アンロックサイン」にふれることで獲得できる。アンロックサインが大量に出現するトライアルも発生するので、フィールドに配置されたオブジェクトも駆使して探索ポイントを集めよう。

ただし、探索ポイントは所持量に応じて防御力が低下し、さらに戦闘不能になった場合は、所持している探索ポイントが半減してしまう。定期的にチェストを開けて探索ポイントを消費しながら、報酬を獲得することが重要だ。

ネームレスシティには、新たなエネミーが多数登場し、スターレスのボスエネミーとして、巨大な斧が特徴的な「ヴァルヴィラン・アクス」やトラのような姿の「グラティガル」などの強敵も出現する。

また、このクエストを対象とした期間限定タスクや称号タスクも追加される。タスクを達成して「N-マスターキューブ」や「N-特殊能力移植パス補助券」、称号を獲得しよう。

さらに、このクエストでは、新たなレアリティ★11武器「エレディム」シリーズが登場する。「エレディム」シリーズは、攻撃時にPPの回復量やフォトンブラストゲージを増加する効果に加え、クリティカルが発生しやすくなる潜在能力を持っている。

さらに、ユニークな効果を持つ新たな特殊能力「EX特殊能力」が、必ず3種類付与された状態でドロップする特徴がある。「EX特殊能力」は、後述する特殊能力の移植によって別の武器種に付け替えることもできる。

6月5日から、特殊能力を移植できる2種類の機能がアイテムラボに追加される。

まず、「全特殊能力の移植」では、専用アイテム「N-特殊能力移植パス」とメセタを消費することで、素材となる装備アイテムが持つすべての特殊能力を丸ごと移植することができる。武器は武器同士、防具は防具同士であれば、シリーズや武器種を問わず移植することができる。

条件として、素材アイテムの特殊能力のスロット数が、ベースアイテムのスロット数と同数か、同数以下になっている必要がある。また、移植実行後の特殊能力はベースアイテムへとすべて移動するので、素材となった装備アイテムのスロットは空の状態となる。

なお、移植する特殊能力を個別に選択することはできない。素材アイテム側の特殊能力内容はすべてベースアイテム側に上書きされるので、素材側の特殊能力数がベース側より少ない場合、特殊能力が減ってしまうので注意しよう。

次に、「EX特殊能力の移植」では、同様に移植パスとメセタを消費することで、EX特殊能力のみを移植することができる。こちらは、ベースアイテムと素材アイテムのEX特殊能力が同数の場合に移植できる。

移植に使用した素材アイテムのEX特殊能力は、ベースアイテム側へと移動するため無くなり、さらに、ベースアイテムに元々付与されていたEX特殊能力は上書きされ消滅する。ただし、EX特殊能力以外の特殊能力は、ベースアイテム・素材アイテム共にそのまま残るという。

また、今回登場する「エレディム」シリーズのように、入手初期からEX特殊能力が付与されている武器を素材アイテムに使用する場合は、専用のアイテムを消費せずに、どのシリーズの武器にでも、「全特殊能力の移植」「EX特殊能力の移植」どちらも可能だ。

この機能の追加にあわせて、「ドロップアイテムの自動売却設定」にて、特殊能力付きの装備がドロップした際に、自動で売却するか否かを選択できるように拡張される。

これに合わせ、ゴルドプリムソードなどの「自動売却するアイテム」を選択する仕様も変更し、今後は売却条件のレアリティ設定や、新たに追加される特殊能力設定に関わらず、選択されたアイテムは、必ず自動的に売却されるようになる。

新たなクエストの追加にあわせて、各クラスのレベル上限も90まで解放される。また、すべての武器と防具について、強化値上限が「+90」まで解放され、特殊能力のスロット数も最大7枠まで解放される。

さらに、ファイタークラスには威力の調整や、一部アクションの移動性能上昇など、バランス調整が行われる。また、新たなクラススキルも追加され、エフェクトも大幅にアップデートされる。

また、このアップデートに伴い、キャンペーンとして「クラス育成特別プログラム」が開催される。キャンペーンの詳細は後述の情報をチェックしよう。

さらに、クラス限定のアークスレコードも開催される。対象は「セツナノイッセンRank.2」で、こちらはクラス「ファイター」のみ参加可能。そのほかのクラスでアークスレコードに参加する場合は、フィールドレース「北エアリオ板操(Stage.1)」に挑戦しよう。

クリエイティブスペースに、桜や雲海のある景観が魅力の、「ファーイースタンテーマ」が登場する。雲海に浮かぶ島々を飾り付けて、新たな雰囲気を楽しもう。

また、新しいビルドパーツとして「ワフウ」シリーズが登場する。和風の建物を建築できるビルドパーツになっているので、「ビルドパーツ購入(GP)」から入手して、歴史情緒ある風景を作ってみよう。

さらに、特殊なビルドパーツ、BP「リンクテレポーター」が登場する。「リンクテレポーター」に移動したいクリエイティブスペース番号を登録すると、登録したスペースに直接移動することができる。

このビルドパーツを利用すれば、建物の内外を別々のスペースを使って表現することはもちろん、おすすめのスペースをフレンドに紹介する、ポータルサイトのような使い方も可能だ。移動先にはチームスペースを指定することもできるという。

なお、クリエイティブスペースを対象とした期間限定タスクでは、 タスクの達成報酬としてジェネシスポイントが獲得できる。入手したポイントで自分のスペースやチームスペースをさらに作り込んでみよう。

ほかにも、新たな機能や便利になる要素が続々と追加される。

まず、バイタルゲージデザインに、HP/PPゲージを非表示化できる設定が追加。バイタルゲージデザインの絵柄をもっと楽しみたい時に使えるという。状態異常がわかりにくくなるデメリットもあるので、戦闘を重視する場面では、ゲージを表示しておいたほうがよいとのこと。なお、パーティメンバーの HP/PPゲージの表示、およびパーティメンバーからの見た目にこの設定は反映されない。

次に、アイテム詳細で開いたページが維持されるようになる。アイテムリストや景品リストで毎回ページを変更しなくても、同じページを続けて確認することができるので、スタンプなど、2ページ目にプレビューがあるアイテムの確認や、新しいスクラッチの景品を確認する際に便利になる。

また、アイテムパック内にある「その他」のカテゴリの標準ソートで、期限付きアイテムが優先的に表示されるようになる。期限付きアイテムの使い忘れ防止に活用できる。

アークスカードの背景には、新たにファリアとゼフェットが登場する。一定の称号ポイントを獲得すると使用可能になる。

そして、要望が多かった、マイファッションのプレミアムスロットをさらに拡張。31から50の20枠が追加され、 プレミアムユーザーであれば最大50枠まで使用できるようになるという。

新ACスクラッチ「ブライダルファンタジア」では、ファンタジーな冒険服やウェディングドレスをモチーフとしたウェアが登場。回数ボーナスでは、スクラッチ景品に含まれるモーション変更アイテムの別バージョン待機とダッシュの「サバイバルゲームEX」もチェックしてみよう。

6月12日からは、ソニックの誕生日を記念した期間限定クエスト「特別演習:サンドロードスプリント」が登場する。リテムリージョンを駆け巡り、コース上に配置されたリングやカオスエメラルドを入手して、より多くのクエストポイントを獲得しよう。

ポイントを獲得するごとにプレイヤーの能力が強化される。最大限に強化された状態で、クエストの最後に待ち受ける強敵に挑もう。

このクエストのクリアで達成できる新たな期間限定タスクや、称号タスクも追加される。タスクを達成して「スペシャルスクラッチ券」や、称号「シャドウ」をゲットしよう。

また、今年もソニックたちのオブジェクトがセントラルシティに登場。今回は新たに「シャドウ」のオブジェクトも登場する。

そのほか、ソニックバースデーのキャンペーンとして「キーワードプレゼント」を開催。キーワードをゲーム内チャットで発言することで、ソニックシューズをモチーフにしたアクセサリーや「スタージェム」などを入手できる。キーワードは後日「PSO2」の公式Xで発表するとのこと。

次にこの期間に開催されるアークスレコードは、トレイニア「ナローケージRank.2」が対象となる。また、クリエイティブスペースには、『PSO2』のルームグッズでおなじみの、ビンテージ風のアイテムやログハウスをモチーフとしたビルドパーツが登場する。

新ACスクラッチ「スタイリッシュアベニュー」には、デニムコーデのウェアやワンピース、ショート丈パーカーが登場。回数ボーナスでは、スクラッチ景品に含まれるモーション変更アイテムの別バージョン待機と移動の「ブーケを持つEX」も入手できる。

6月後半のアップデートでは、重要目標討伐任務「星滅の表徴」にRank.2が登場。このクエストに出現する「深禍のダークファルス・ソウラス」は、Rank.1に比べてすべての面で強化されており、非常に苛烈な攻撃を仕掛けてくる、超高難度のクエストとなっている。挑戦するには通常よりもさらに高い戦闘力が必要だ。

最大参加人数はRank.1と同じく4人までとなり、 5回戦闘不能になるか、制限時間が経過することでクエスト失敗となる。中央リテム南西部の「テレポーター」から何度でも受注可能なため、 最善の装備を持ち、全ての準備を整えた上で何度も挑戦し討伐を目指そう。

また、このクエストにあわせて称号タスクが追加され、ウィークリータスクの対象クエストは「星滅の暴進」から、「星滅の表徴(Rank.2)」に変更となる。

なお、この期間には2種類のアークスレコードが開催。まずファイター限定で、トレイニア「バディアタックRank.2」を対象としたアークスレコードが開催される。

そして、期間限定クエスト「特別演習:サンドロードスプリント」を対象としたアークスレコードも開催。こちらはすべてのクラスで挑戦できるとのこと。

強力なサポートアイテムが再登場する「SG支援アイテムセレクトJun'24」も配信。前回のラインナップから一部更新し、特殊能力カプセルの「ハイクヴァル・ドミナS」や「メガドライエルS」など、魅力的なアイテムが再ラインナップされる。

さらに、プリセット能力の強化に失敗した際、素材とした武器や防具が返却される保護アイテムなど、便利なアイテムも再登場する。

また、ミッションパスの第33弾となる「NGS Season 33」が登場。タスクのクリアで獲得できる「スター」を一定数集めることで、段階に応じた報酬を受け取ることができる。新規スタンプや「PSO2」のユニット「リア/サーキュホーン」をモチーフにしたアクセサリーや、「ゴートンスカルヘルム」などのほか、「マイショップ出店3日」や「SGスクラッチ景品交換券」などがラインナップされている。

6月19日定期メンテナンス終了後より、TVアニメ「コードギアス 反逆のルルーシュR2」と「NGS」のコラボが開催決定。コラボ期間中はゲームにログインすると、「ルルーシュ」、「C.C.」、「スザク」、「カレン」のアクリルスタンド風のビルドパーツが獲得できるログインボーナスが実施される。

6月19日から配信となるACスクラッチ「コードギアススタイル」では、ルルーシュ、スザク、C.C.、カレンになりきれるアバターアイテムに加えて、ナイトメアフレームの武装を再現した武器迷彩やアクセサリー、モーション変更が登場する。

それ以外にも、蜃気楼、ランスロット・アルビオン、紅蓮聖天八極式をモチーフにしたマグフォルムや、コラボビジュアルを使用したスタンプ、ビルドパーツなど多くのコラボアイテムが詰め込まれている。

さらに回数ボーナスには「Previous Notice」のミュージックディスクが設定されている。

6月26日から7月3日までの期間、探索セクションの中央クヴァリス、西クヴァリスに「巨大化変異体」が出現する。特殊なマーカーの付近に出現するドレッドエネミーを倒し続けることで、 レア化したガロンゴ・ジオやワウロン・ジオが出現する。

さらに、キングカプタンも出現することがあり、遭遇すると達成できる期間限定タスクも追加されるとのこと。また、期間中は対象セクションに出現するドレッドエネミーのレベルが上昇するので注意しよう。なお、以降は対象セクションのドレッドエネミーの出現位置や種類が一部変更される。

そして、この期間に開催されるアークスレコードは、トレイニア「クォータースタッフRank.2」が対象となる。

6月26日からは、2種類のリバイバルACスクラッチを配信。「リワインドコレクションJun'24」では、過去に配信した「NGS」仕様のACスクラッチ景品を中心にセレクト、「アクセサリーリバイバルJun'24」では、過去に配信した人気のアクセサリーを集めて再配信するとのこと。回数ボーナスとして「ルクスハルフィニリアS」といった、強化に役立つアイテムも入手できる。

番組の後半では、WebMoneyキャンペーンや6月の各種キャンペーンを紹介。さらに、7月4日で「PSO2」PC版のサービス開始から12周年を迎えることを受け、超大型キャンペーン「超・夢幻祭」の開催が告知された。

次回の「NGS ヘッドライン」は6月25日予定。7月のアップデート情報を中心に届けられる。

(C)SEGA (C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006-2008 CLAMP・ST


© 株式会社イクセル