市内18箇所で子どもが集える「わいわい市民センター」開始へ 「北九州こどもまんなかアクション」第4弾【北九州市】

北九州市は総合的に子ども・子育て施策を実施する「北九州こどもまんなかアクション」を推進しています。これまでに第1弾として子どもたちの要望を実現する「かなえるポスト」、第2弾として「利用しやすい保育所へアップグレード」の実施などが発表されています。

今回、第4弾として発表されたのは、市内全区で対象となる市民センターのホール等が定期的に開放される施策「わいわい市民センター」。子どもが遊び集えるスペースが提供されます。

市内全区の計18館で利用可能

「わいわい市民センター」は市内全区の計18館で利用可能。キッズスペースや学習用スペースのほか、将棋を教えてくれる市民センターもあるそうです。

市民センターによって、利用目的や利用時間、開始日、対象が異なるので、確認の上で利用しましょう。

(画像:北九州市提供)

(画像:北九州市提供)

天候に左右されず利用することができるので、子育て中のファミリーは使い勝手が良さそうです。

※2024年6月1日現在の情報です

(北九州ノコト編集部)

© 北九州ノコト