TBS、次世代の脚本家発掘プロジェクト「TBS NEXT WRITERS CHALLENGE 2024」第二弾始動! / Screens

TBSでは、次世代を担う脚本家の発掘・育成を目的とした「TBS NEXT WRITERS CHALLENGE 2024」を実施することが決定した。これは、昨年、過去6回行ってきた「TBS連ドラ・シナリオ大賞」をリニューアルして始まった、次世代を担う脚本家を発掘・育成するプロジェクト。日本国内のみならず海外でも通用する脚本家を発掘し、ドラマに限らず、すべてのストーリーコンテンツの成長、業界の発展に寄与する人材を育成することを目的としている。

連続ドラマの企画案と全体構成、1話の脚本を公募し、受賞者には賞金が授与され、副賞として受賞者の中から必ず1名以上の脚本家デビューが約束される。また、本プロジェクトでは昨年度に続き「ライターズルーム」を設置。希望する受賞者はTBSと6か月間の契約を交わし、ライターズルームのメンバーとしてTBSグループのドラマプロデューサーやクリエイターと連続ドラマの企画開発や、脚本の執筆等にあたることになるほか、特別講座の受講や撮影現場の見学などを行う。さらに、メンバーには脚本開発支援金も支給される。以上のような育成プログラムに加え、TBSグループのクリエイターとのマッチング機会を設け、メンタリングやデビューの支援を行っていく。

2023年度は9月から応募受付を開始し、応募総数1544作品の中から、TBSグループのクリエイターによる選考の結果、大賞1作品、優秀賞2作品、佳作3作品、チャレンジ賞2作品の8作品が入選となった。2023年度の受賞者たちはすでに「ライターズルーム」へ参加しており、他のメンバーとアイディアを提供しあいながらオリジナルの連続ドラマの企画開発を行っている。

また、現場で活躍するTBSグループのヒットクリエイターによる講座や、話題作を数多く手掛ける韓国の脚本家とクリエイターによる特別講座など、国内外の視聴者を魅了するコンテンツの制作に向けて勉強会も行っている。

このプロジェクトには『アンナチュラル』(2018)、『MIU404』『私の家政夫ナギサさん』(2020)、『天国と地獄~サイコな2人~』(2021)、『君の花になる』『アトムの童』(2022)、『18/40〜ふたりなら夢も恋も〜』『下剋上球児』(2023)、『不適切にもほどがある!』『Eye Love You』(2024)などを手掛けたTBSテレビとTBSスパークルのプロデューサーがプロジェクトメンバーとして運営・開発に携わり、新たな才能との出会いをサポートしていく。

応募受付は2024年9月1日(日)スタート。「TBS NEXT WRITERS CHALLENGE 2024」公式HPで募集要項を確認のうえ、ご応募ください。

■募集概要(抜粋)

※詳細は公式HPまで

[プロジェクトの目的]
●日本国内のみならず、海外でも通用する脚本家の発掘
●ドラマに限らず、すべてのストーリーコンテンツの成長、業界の発展に寄与すること
●当社のコンテンツクリエイティブにとって重要なパートナーとなり得る人材の育成

[求める人材]
●上記「プロジェクトの目的」に賛同し、プロの脚本家として国内外の視聴者を魅了するコンテンツを創作する意欲と、目的を遂行するための強い意志を有する方
●ストーリーコンテンツの有する力を信じ、社会にポジティブなメッセージを発信する志のある方

[応募資格]
1.日本国内に居住し、日本語でコミュニケーションが取れる方
2.未成年者の場合は、当社の求めに応じて所定の保護者同意書をご提出できる方
3.この募集要項と応募規約の内容を理解し、遵守できる方

[賞金]
大 賞(1名) 賞金300万円
優秀賞(数名) 賞金100万円
佳 作(数名) 賞金50万円

[副賞]
1.受賞者の中から1名以上は、受賞作品またはTBSの映像作品での脚本家デビューを約束。
2.「ライターズルーム」への参加資格が付与。
※「ライターズルーム」とは
プロジェクトの目的を達成するために受賞者の養成、企画開発、脚本の共同執筆等を実施する会議体。希望者は、ライターズルームのメンバーとしてTBSと6か月間の契約。その契約に基づき、TBSからメンバーに脚本開発支援6か月間支給する。

●活動内容
メンバーは、TBSドラマのトッププロデューサーや国内外のトップクリエイターを招いた特別講座の受講や、緑山スタジオ・ロケ現場での撮影現場見学などを行う。また週に1回程度の頻度で企画開発会議(リモート可)に参加し、ドラマプロデューサーと共同で連続ドラマの企画開発や、脚本の執筆等にあたる。
以上のような育成プログラムのほか、TBSグループのクリエイターとのマッチング機会を設け、メンタリングやデビューの支援を行う。

なお、各メンバーの関わる企画開発の進捗に応じて、契約期間の延長、または契約を更改する場合がある。

[応募期間]
2024年9月1日(日)0時00分~2024年9月30日(月)23時59分

[応募内容]
1.連続ドラマ(60分×10話)の企画案(A4用紙3枚以内)
2.連続ドラマ1話~10話の全体構成(A4用紙5枚以内)
3.連続ドラマ1話の脚本(A4用紙20字×20行55枚以内)
上記1~3(企画案・全体構成・脚本)を1つのデータにまとめて応募してください。
※ジャンル・テーマは自由。

[スケジュール]
2024年9月1日~9月30日:応募期間
2024年10月~2025年2月:選考期間
2025年3月:受賞者発表
2025年4月頃~9月頃:ライターズルーム

公式HP

© 株式会社TVer