台風2号、今夜にも熱帯低気圧へ 沖縄県内には雷注意報

1日午前10時30分現在の台風2号(気象衛星ひまわり撮影)

 気象庁によると台風2号は1日午前9時現在、南シナ海をゆっくりした速さで北に進んでいる。中心気圧は1002ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートル。台風2号は今後、中国・華南に上陸し、同日午後9時までには熱帯低気圧になると見込まれている。

 午前10時半現在、沖縄地方には大東島地方を除く広い地域に雷注意報が発表されている。石垣島地方では、大雨注意報(浸水・土砂)、洪水注意報も発表されている。

 沖縄気象台によると、台風2号の影響で華南から沖縄地方へ梅雨前線が延びている。そのため1日から2日は、梅雨前線や前線に流れ込む湿った空気の影響で曇りや雨の天気となり、所により雷を伴うと見込む。沿岸の海域では波がやや高くなる。沖縄気象台は急な雨や落雷、土砂災害などに注意を呼びかけている。

6月1日午前9時現在の台風2号の進路予想図(気象庁のHPから)

© 株式会社沖縄タイムス社