【カルディ】台湾気分をおうちで味わえちゃう!マニアいちおしアイテム3つ

世界の料理が気軽に作れて味わえると人気のカルディ。特に、ストリートフードと呼ばれる屋台料理の素が大人気です。今回は、その中でも台湾にスポットを当ててみました。フェアも多くやっている台湾料理のカルディいちおしアイテムを、マニア歴10年以上になるおおつかはじめさんに、実際に作った様子も含めて紹介してもらいました!

ほわっと優しい味の「豆漿鶏湯麺」

商品名 豆漿鶏湯麺
内容量 1人前
価格 198円(購入時価格)

台湾の朝ご飯といえば、豆乳をつかった料理が定番です。この「豆漿鶏湯麺」もその1つ。鶏出汁のスープに豆乳とリンゴ酢と鎮江香酢を混ぜて、優しい味わいに仕上げました。小麦粉で作られた麺を3~4分茹でて、あらかじめ作っておいた豆乳スープにいれて出来上がります。豆乳を用意すればOKで、1人用ランチにおすすめな商品です。

豆乳にお酢をいれることで、ぷるぷるの食感になるのがたまりません!香辛料は入っていますが、ほぼ辛さや酸味は感じられないので、思ったよりも食べやすい味です。とろっとした豆乳スープが麺によく絡んで、1杯を食べ終わるころにはかなりの満腹感が!シンプルにネギと白ごまだけのトッピングでしたが、とてもボリュームのある1杯でした。

混ぜればもちもち!「台湾風ちまき」

商品名 台湾風ちまき
内容量 105g(2合分)
価格 298円(購入時価格)

ご飯に混ぜるだけでちまきになる新商品!パウチの中には、味付けされた、にんじん、たけのこ、シイタケ、豚肉などの具材と、もち(国産もち米)が入っていて、ほかほかのご飯に混ぜると、あっという間にちまきになるんです。

本格的なちまきとはちょっと違いますが、もちもち感は程よく、味はまるで本物!香辛料が台湾の味付けなので、中華料理屋さんで食べるあの味ですね。強い香りもないので、とても食べやすいですよ。冷めても味がしっかりとしているので、お弁当用としてもおいしいかも。

混ぜて焼くだけ?!「台湾大根餅の素」

商品名 台湾大根餅の素
内容量 60g
価格 172円(購入時価格)

こちらも新商品!水をいれるだけで、大根餅が作れる時短アイテムです。大根餅といえば食感がたまらないおかず!だいこんの他に、じゃがいもとでんぷんがはいっているので、かなりもちもち感が期待できます。

パウチ内のミックス粉に水をいれて少し置くと、どんどん膨らんできます。それを成型してフライパンで焼くだけ!台湾っぽい味で香辛料のぴりっとさがきいていますね。刻みネギをかけて、ポン酢で食べてみたら絶品です。ネギは生地に混ぜ込んでもおいしいかも。アレンジもききやすいアイテムです。

台湾気分を自宅で満喫しよう!

どの商品も簡単調理で食べられるものばかり!さすが、カルディです。台湾旅行に行けなくても、これがあればおうちで台湾気分が楽しめますね!

◼︎執筆/おおつかはじめさん…2018年にアウトドアに魅了され、年間5回以上家族でキャンプに行くアクティブママ。10年のレストラン勤務経験のある調理師でもあり、その経験を生かしたアウトドア飯も発信。Instagramは「@hazime1106」。
編集/サンキュ!編集部

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。
※記事の内容は記載当時の情報です。リンク先は削除される場合があります。

© 株式会社ベネッセコーポレーション