【麻布台】パン世界大会で総合優勝者のベーカリー【Comme’N (コム・ン)】

麻布台ヒルズマーケットに2024年3月オープンした「Comme’N TOKYO(コム・ン トウキョウ)」。平日でも行列が絶えないこちらのベーカリーは2年に一度開催される国際製パンコンクール「モンディアル・デュ・パン」で総合優勝を獲得したオーナーシェフ大澤秀一氏が率いるお店です。

群馬県の喫茶店の駐車場の片隅で営んでいた小さなベーカリーから始まり、口コミで評判が広がり人気店へと成長し、東京進出された名店でもあります。

それではさっそくご紹介します。

まずは、人気商品やランチにオススメのこちら。

左上から順に、

・生ハムとカマンベール

フランス産生ハムをカマンベールとバターと。カマンベールチーズも生ハムも塩分控えめで食べやすいです。

・フランス産発酵バターのクロワッサン

平日でも夕方にはなくなっていることも多いサクサクしっとりなクロワッサン。何を買うか迷ったらまずはこちらから試してみるのがオススメです。

・黄色い栗とくるみのよもぎプティトゥ

袋の中に入っており、毎月フレーバーが変わるプティトゥは日持ちもするのでお土産にも最適。

5月は新緑を感じる商品でした。よもぎ、栗、くるみと和テイストなのでお抹茶や緑茶などといただくのもオススメです。

・カレーパン

福神漬け入りの生地を使用しているとか。カレーを包み、オリーブオイルとパルメザンチーズで焼き上げています。

・ホットドック

粗挽きウィンナーと自家製ホワイトソースの相性抜群。ランチにオススメです。

まだまだあります。

左から

・お野菜とチーズ

日替りのお野菜とチーズが入っており、フクフクで香ばしいパンです。

・プルーンオランジュ

プルーンとオレンジのリュスティック。プルーンの濃厚な味と甘みとオレンジの爽やかさのバランスが絶妙です。

・クロック・ムッシュ

自家製ホワイトソースとハム、チーズが入ったクロックムッシュ。ホワイトソースが上品でとても食べやすいです。

シンプルにパンのよさを味わいたい方はこちら。

・パン・ド・ミ

湯種で仕込んだモチモチの食パンです。水分量の多さが食べて分かります。まずは何もつけず、焼かずのこのままの状態で召し上がれ。

Comme'N MERINGUE(コム・ン メレンゲ)からもご紹介

Comme'N MERINGUE(コム・ン メレンゲ)の代名詞、エスピエーグルもチェック。

・エスピエーグル

メレンゲ&クロワッサンで構成されておりComme’N TOKYO 名物のクロワッサンに、たっぷりとメレンゲをトッピング。

ラスクにしたクロワッサンのザクザク食感と、ふわっと溶けていくメレンゲ。変化する食感と風味が楽しめます。

写真はコーヒー味ですが、他にも種類があります。

いかがでしたか。食パンやバゲット、クロワッサンなどの定番の食卓パンから、惣菜パンや創作系のパンまで、約100種類が並ぶベーカリー。ぜひ伺ってみて。

※撮影・掲載許可をいただいております。

Comme'N TOKYO(コム・ン トウキョウ)麻布台ヒルズ店

場 所 :東京都港区麻布台1-2-4 麻布台ヒルズ ガーデンプラザC B1 麻布台ヒルズ マーケット

営業時間:10:00~20:00

電 話 :03-6441-0098

最寄り駅:

東京メトロ南北線『六本木一丁目駅』 2番出口 徒歩4分

東京メトロ日比谷線『神谷町駅』 5番出口 直結

東京メトロ日比谷線『六本木駅』 3番出口 徒歩10分

都営大江戸線『六本木駅』 5番出口 徒歩10分

都営大江戸線『麻布十番駅』 6番出口 徒歩10分

東京メトロ南北線『麻布十番駅』 3番出口 徒歩11分

都営三田線『御成門駅』 A6出口 徒歩11分

URL:https://www.azabudai-hills.com/shop_list/1020.html

関連記事:

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、HP等で最新情報の確認をしてください

© 株式会社サンケイリビング新聞社