記者が体験!NISAの口座を開設してみた

出典:リビング大阪Web

なにかと話題の「NISA(※)」。読者アンケートでは4割が「利用している」と回答しました。「NISA」の第一歩は口座開設から、というわけで、なじみのある地元の銀行で体験してみました。

※少額投資非課税制度

リビング読者とNISAの“距離”は意外と近い?!

事前に実施した資産運用に関するアンケートから、今年1月からスタートした「新NISA」についての読者の回答を紹介します。※アンケートは「リビングWeb」で実施。実施期間=2024年2月16日~3月24日。有効回答数241。回答者の平均年齢は53歳

半数以上が知っているNISA利用している人は4割

Q1「新NISA」を知っている?

Q2「新NISA」を利用していますか?

「新NISA」についてはさまざまなメディアで紹介されていたこともあり、半数以上が「知っていて、内容を理解している」と回答。実際に利用している人も41%と、読者とNISAとの“距離”は意外と近いようです。ちなみに、利用の内訳は、「つみたて投資枠」が40%、「成長投資枠」が34%、「どちらも」が26%でした。また、「NISAを利用してメリットを感じる?」の質問には、83%が「とても感じる」「まあ感じる」と回答しました。

利用していない人も、8割は興味あり

\NISAを利用していない人に聞きました/

Q3「新NISA」を利用していない理由は?

© 株式会社サンケイリビング新聞社