“非常に好評”リミナルスペースホラー『The Classrooms』が日本語に対応!文書システム改良やキルアニメ追加などのアップデートにて

“非常に好評”リミナルスペースホラー『The Classrooms』が日本語に対応!文書システム改良やキルアニメ追加などのアップデートにて

Xefier Gamesは、Hillcrest Gamesと共同開発するホラー『The Classrooms』に日本語対応を含むアップデートを配信しました。

リミナルスペースホラーが日本語に対応

本作は2022年10月に早期アクセスとして発売されたSteamレビューが“非常に好評”(2024年6月1日時点)のホラー。海外発ネットミーム「The Backrooms」などのリミナルスペースをテーマとしており、ビデオカメラを持ってプロシージャル生成されたマップ内を探索することになります。

そんな本作がこの度日本語を含む複数言語に新たに対応。設定画面、アイテム説明、セリフ、UIなどが翻訳されています。

文書システム改良やキルアニメ追加なども

アップデートでは日本語対応のほかにも、文書システムが改良されています。文書表示のリストを並べ替えて確認できるようになり、イメージの隣には選択した言語に翻訳されたテキストが表示されます。

またエンティティに襲われた際のキルアニメーションも改良。「Whispering Wyrm」により高品質なキルアニメーションが追加され、「Screecho the Clown」には2番目のキルアニメーション(設定によってはこちらのみ再生)が追加されています。

設定メニューやUIテキストの改良など細かい内容も含むアップデートについて、詳しくはこちらで確認できます。


『The Classrooms』は、Windows向けにSteamにて早期アクセスとして販売中です。

© 株式会社イード