沼津市の清掃工場爆発事故 市が現場を公開異物混入が原因か=静岡県沼津市

5月31日、静岡県沼津市の清掃工場で発生した爆発事故で、沼津市が、被害のあった現場を公開しました。

【動画】沼津市の清掃工場爆発事故 市が現場を公開異物混入が原因か=静岡県沼津市

<金原一隆記者>
「爆発はフォークリフトの下にある破砕機の中で起きました。爆風は逃げ場がなく、投入口から吹き出し、操作する部屋にいた職員を襲ったということです」

5月31日午前、沼津市上香貫にある市の清掃工場で、小型の家電製品などを細かく砕く破砕機の中で爆発が起きました。

この事故で、窓ガラス10枚以上が割れたほか、50代の男性職員1人が、割れたガラスなどを浴び、顔に軽いけがをしました。

<沼津市クリーンセンター管理課 山岡慶博課長>
「あくまでも推測ですけれど、何か燃えやすいような、爆発しやすいような異物が混入していたという可能性はゼロではないと考えています」

沼津市は、5月31日から受入れを中止している「ごみの自己搬入」について、6月3日にも再開する見込みだとしています。

© 静岡放送株式会社