【西武】代打出場の元山飛優 追撃1号&サヨナラ打「今年からライオンズの一員になった元山です!」

サヨナラを放ち、コーチに抱きついて喜ぶ西武・元山飛優(右)

西武が1日の巨人戦(ベルーナ)に4―3とサヨナラ勝ち。渡辺久信監督代行(58)になって本拠地初勝利の劇的なサヨナラ勝利だった。

2―3で迎えた9回、先頭・源田が巨人6番手バルドナードから左前打を放ち、滝沢が送って外崎の四球で一死一、二塁。中村が凡退し、二死後に5番・蛭間が左前打で同点とすると、昨オフに宮川との交換トレードでヤクルトから加入した元山飛優内野手(25)が右前にサヨナラ打を放った。

2点差に広げられた8回、代打で西舘から1点差に迫る移籍1号ソロを放った元山は「(8回は)負けてる状態だったので何とかチームの役に立ちたい思いで立った打席でした。代打だったので振るしかない。打った瞬間、行ったかなと思った」と追撃の一発を回想した。

その上で「(9回は)蛭間が同点タイムリーを打ったので、いつも仲良くしている蛭間が打ったなら、俺も打つぞという気持ちで打席に立った。構えている時にセカンドとショートがセカンドベースの所に守っていたんで、あそこらへんに打ちたいなと思っていた。トノさんが還ってくれるか分からない状況だったんですが、(生還して)本当にうれしかったです」と笑顔を見せた。

最後に「今年から西武ライオンズの一員になった元山です! こういう場面で回してくれたチームメートに感謝です」と改めてあいさつ。満員御礼のライオンズファンから惜しみない歓声を浴びていた。

© 株式会社東京スポーツ新聞社